子供がいない夫婦で、配偶者ビザを持つ外国人の方が離婚してしまった場合のビザ対応について(子供がいない場合) 簡単に順に書いていくと●まず日本に残るかどうかを決めましょう。 もし残るなら●(最優先)離婚後すぐに届出しましょう:14日以内 ●遅くとも6ヶ月以内に、どの在留資格(ビザ)で残るか方針を決定しましょう →最も多いのが「定住者ビザ」の取得 →他にも、就労系のビザ、働かないビザ(留学など)もある 以下は「定住者ビザ」(子供がいない場合)に求められる内容です ●ちゃんと結婚生活を送っていたかを証明(原則3年以上の婚姻歴、別居や長期出国がないこと) ●収入・資産があることの証明(生活保護などに頼…