自分の部屋にいて 久しぶりに映画でも見るか、とDVDを再生させる。なんか、落ち着かない。 そわそわしている。で、映画見るのを止める。 なぜか、強烈に緊張状態になる。 不安というより、胸騒ぎというか 身構える感じで困る。 悲しくなるという感情は出てこなかった。 昼寝もしてみたが、起きてみると やはり緊張状態が続いていた。夕食後、テレビを見ていると 蕁麻疹が出た。 症状をネット検索してみた。 夏に自律神経が乱れやすくなるのは 「脱水」と「屋内外の気温差」が二大原因です。 体がだるくて気力が湧かないなどの症状を伴う 「夏バテ」は“自律神経の総合力”が落ちることが原因で起こります。 自分なりの分析。こ…