こんばんは!本日2月12日。今更節分の話題て・・・って感じですが、イベント事を今後きちんとしていきたいな~って思った時の話です。言わずもがな節分とは、豆まきをする、歳の数だけ豆を食べる、恵方巻を食べるだと思うのですが、実家を出てからは特に『あ~スーパーで安くなってたら恵方巻でも買うか~』ぐらいのテンションで、特に意識して参加するイベントではありませんでした。そんな中、今年は節分前日に韓国人の友人から連絡が来て、 「トロちゃん!日本ではお父さん(Husband)が赤鬼マスクをかぶって鬼役をして、子どもが豆を投げるって本当?むっちゃ面白い伝統行事やん!ぜひ写真送って!え、やってる家少ない?素敵な文…