目次 1.倉吉市 2.湯梨浜町 3.三朝町(みささちょう) 4.北栄町 5.琴浦町 1.倉吉市 今日は2015年12月1日放送の空から日本を見てみようで紹介された鳥取県の倉吉市とその周辺について調べてみた。 最初は倉吉市。 内陸に位置する、県中部の中心都市。 人口は4万人超。市の中心部は天神川と小鴨川流域を中心とする倉吉盆地に位置する。 小鴨川の支流である国府川の左岸には、大山の火山灰で農耕に適した黒ボク土壌の丘陵地が広がり弥生~古墳時代の遺跡が点在している。 また、古代の政庁である伯耆国国府や国分寺・国分尼寺も置かれた。 倉吉盆地を見下ろす打吹山には室町時代に打吹城が築かれ、麓に形成された城…