:アーティスト :ミュージシャン
歌手。 第8回YAMAHAポピュラーソングコンテストの入賞をきっかけに、昭和53年「思い出は美しすぎて」(78年)でデビュー。翌年、『みずいろの雨』でブレイクを果たし、NHKの特番「パノラマ太陽系」のテーマ曲『Mr.ブルー 〜私の地球〜』や『パープルタウン』等のヒット曲を残す。昭和62年に渡米し、プロデューサーのジョン・スタンレーと結婚。現在もロサンゼルスを拠点に育児と両立しながら音楽活動を行っている。
「スプリームス」〜「シスター・スレッジ」〜「アン・ヴォーグ」飛んで「クアルテント・エン・シー」そして「八神純子」の再評価の理由へと考察をめぐらしてみます。 🟢 🟢 🟢 🟢 🟢 1. スプリームス ---「進化」と「崩壊」の同居 モータウンによる「洗練」=黒人音楽の白人化=進化の時代といえます。 しかし同時に、個の強調(ダイアナ・ロス)によってグループという形は崩壊へ向かい、歌とファッションが「社会的成功」の象徴にされた初の時代となりました。 恋はあせらず シュープリームス R&B/ソウル ¥255 provided courtesy of iTunes 🟢 🟢 🟢 🟢 🟢 2. シスター・スレ…
このブログでは何度も好きなヴォーカリストの話をしています。 私がこの世で一番上手いと思うヴォーカリスト。 🎤世良公則さんと🎤八神純子さん。 もう、一点のブレもなく、そう思います。 んで、本日はヴォーカリストではなく作曲家なんぞを・・・。 作曲家ではずばり、このお二方。 🎼来生たかおさんと🎼中島みゆきさん。 涙腺に直接アクセスするような旋律。 なんで、こんな旋律が浮かぶんでしょうか。 もう、天才としか言いようがありませんね。 来生さんでは、 楽園のドア・シルエットロマンス・語りつぐ愛に・はぐれそうな天使・夢の途中 この辺りが真骨頂でしょうか。 みゆきさんでは、 時代・この空を飛べたら・ヘッドライ…
【この楽譜の続きの下半分を見たい方は記事の続きを購入して下さい。】 記事購入代で1500円です。 見開き1枚の現場専用のドラム譜面が、今すぐ手に入ります。 ◆「譜面がバラバラで使えない」そんな悩み、ありませんか? ・ドラムで稼ぎたい…・セッションやライブで失敗せず演奏したい… …だけど、・何曲も沢山は覚えられない・ネットにある譜面は見づらい・現場では使いにくい・何曲も演奏するのに「あれ?どこだったっけ?」…ありますよね? ◆僕もプロもアマもみんな同じです。 僕もアマチュアドラマースタートです。 譜面ってドラム用のがありません。現場ではキメと転換があやふやに。 「これじゃダサいし…稼げない…」 …
昨日のうたコン、八神純子さん登場、「みずいろの雨」を歌い上げる。いやもう、かっこ良すぎるでしょう。67歳。変わらぬハイトーン、声量。年齢を重ねた声の厚みも加わって、若い頃よりかっこ良いではないですか。ちなみに「みずいろの雨」は、あの前奏部分が好きです。
2025年3月20日(木)に「八神純子 キミの街へ2025 〜Share the moment with you〜」横浜は神奈川県民ホールで開催されたライブに行ってきました。 今年度(2025年3月31日)で施設老朽化に伴い休館する神奈川県民ホールでの最後のライブ観戦になります。 八神純子さんのライブ観戦は始めてで、相変わらず歌が上手く大満足。 小中学生頃に聴いた曲が次々と...。 あの頃の曲はよく記憶に残ってますねぇ。 一応、youtubeで少しだけ予習して行きましたが、セットリストの半分は初めて聴く曲、印象に残る曲が多く流石の一言。 素直に行って良かったって思いました。 神奈川県民ホール …
四国新聞女性クラブのイベントがあり、八神純子さんの名曲ライブと風間トオルさんのトークショーを楽しみました。 特に驚いたのは、八神純子さんの歌声。 圧倒的な歌唱力と透明感のあるハイトーンボイスは、デビュー当時とほとんど変わらない素晴らしさ。 彼女は1978年1月に『思い出は美しすぎて』でプロデビューしました。 そして9月に発表した『みずろの雨』が60万枚の大ヒット。 「ザ・ベストテン」でよく久米宏さんにからかわれていたのを思い出します。 いい曲なのにキーが高くて歌えないので、低いキーで口ずさんだものです。 1986年にアメリカに移住しましたが、2011年の東日本大震災をきっかけに音楽活動を再開し…
「ハリウッド・フェスティバル・オーケストラ」(指揮:ロイド・バトラー)のニューイヤー・コンサートに3日、行ってきた。会場は大宮(埼玉県)のソニックシティ・大ホール。チケット申し込みがやや遅れたので、S席(8800円、1階の前半分の席)が完売で、A席(7800円)をゲットしたが、最後列だった。それでもB席(2階席)よりはましか(笑)。 ヴォーカルとして、ビリー・キング(ルイ・アームストロングの雰囲気)さんと、スペシャルゲストとして八神純子(「思い出は美しすぎて」「みずいろの雨」)が参加。休憩15分を挟んでそれぞれ1時間の計2時間、圧倒的な音楽演奏を堪能できた。 演奏は「ミッション・インポッシブル…
お暑うございます♨️ 今日も家に篭って音楽三昧です。 こう暑いと外に出るのも憚れる。 前期高齢者までは行きませんが、アラ還の自分には危険な暑さです。 昨日3ヶ月ぶりに糖尿病専門医に行きまして、血液検査の結果を見ましたらまずまずの結果。 体重の方も3ヶ月前に93kgになっていたのが(この時は飲み会が続いていた)、今回は89kgと元に戻ってました。 でも、デブの前後1kgは誤差だからなぁ( ̄▽ ̄) この調子で少しずつダイエットして行こうかと思います(腰のためにも体重を落としたい)。 さて今日のレコードはコレです。 Mr.メトロポリス/ 八神純子 八神純子の3枚目アルバムですね。 この頃から少し垢抜…
暑くてマジで外に出たくない、@おざさです。 ということで。 ディスコメイトレコード パープルタウン 八神純子 です。 新品を購入したものです。なんか「SoundGuard塗布済」ってシールが貼ってる。 有名な曲です。あの時代に引き戻してくれますね。 A面:パープルタウンB面:漂流 A面はいうまでもないですが、B面も少し思い出します。A面とは全く違う、しっとりとした曲です。 いやはや、声(高音)が美しく素晴らしい! うら。歌詞カードになってます。 レーベルです。 過去に、ここに音源のリンクを貼ったら「リンク先の音源は許可を得ていないものです」みたいな警告が来た事があったので、聴きたい方はお手数で…
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。昨日は群馬県の高崎芸術劇場で行われた八神純子のライブに行ってきました。