「スプリームス」〜「シスター・スレッジ」〜「アン・ヴォーグ」飛んで「クアルテント・エン・シー」そして「八神純子」の再評価の理由へと考察をめぐらしてみます。 🟢 🟢 🟢 🟢 🟢 1. スプリームス ---「進化」と「崩壊」の同居 モータウンによる「洗練」=黒人音楽の白人化=進化の時代といえます。 しかし同時に、個の強調(ダイアナ・ロス)によってグループという形は崩壊へ向かい、歌とファッションが「社会的成功」の象徴にされた初の時代となりました。 恋はあせらず シュープリームス R&B/ソウル ¥255 provided courtesy of iTunes 🟢 🟢 🟢 🟢 🟢 2. シスター・スレ…