朝から制作を終え昼のブレイク、 さて何を食べよか。 野菜庫にあったものを出して 思いつきで作ったのが新作と呼べるカレーに。 茄子、にんにくの芽、玉葱、小野川もやし、人参、椎茸をみじん切りにして鶏ひき肉と10種のスパイスで作った野菜キーマ。 隠し味に味噌と白出汁を少し。 さらにトッピングに長芋すりおろしと塩納豆、キムチ。 バスマティライスは干し海老の炊き込みご飯スタイルで。 和食のテイストを入れながら優しめの味付けにしたので お好みで(自分で食べるだけですが)油辣椒(玉ねぎラー油)や すりゴマやカスリメティを混ぜながら味変。 これがなかなかイケました。 一年、旬の野菜など使って味や食感のバリエー…