昨晩お迎えのパパさん、会うなり「空手やっていて良かったです」と口にした。 新1年生君クラスに慣れた頃、強い子から何か言われて突っぱね返したらしい。 そして強い子は他の子に向かい、その相手は「学校に行きたくない」となっているとか。 さてこの問題、どう解決するのだろう。 男世界一度抑え込まれると、それは卒業まで続く。 担任などの仲介で収まったように見えても、負けた方にはそれがずっと残ってしまう。 何かあるたびに心は押さえまれて、後々まで続く。 勿論本人はそれを口にしない、親にも言わずに堪える日々が高学年まで続く。 そんな状況も知らず気付かずで、勉強事ばかり言われては「何も分かっていない」だろう。 …