プロ野球選手(投手)。
1990年11月4日生まれ、沖縄県浦添市出身。右投右打。
リスト::野球選手
シーズン成績 9勝1敗33HP2S 防御率2.21 沖縄出身のサイドスローリリーバー。香川オリーブガイナーズから入団した1年目は開幕からリリーフとして一軍入り。4月17日の横浜戦で四国アイランドリーグ出身の日本人として初の白星を掴むと、その後もフル回転の活躍でリーグ2位の67試合に登板。新人王は逃したものの防御率2点台の好成績を収めた。ピンチを抑えた後に味方が打って勝ち星を手にするケースが多くリリーフのみの登板ながら9勝を挙げた。シーズン終了後にはなぜかドミニカウインターリーグにも参加。 【査定について】 変化球...ストレートとスライダーで投球の9割を占める。スライダーは曲がりが大きいのと小…
どうも。ブロッコリーです。 今回は、年の瀬に舞い込んできた中日ドラゴンズの人的補償についてです。 今オフ又吉克樹投手が福岡ソフトバンクホークスへと移籍し、人的補償について予想が飛び交っていましたが、ついに球団から発表されました。 又吉克樹投手の人的補償は、 岩崎翔投手です。 ホークスのリリーフ陣の柱として活躍してきた岩崎投手が中日へと移籍することになりました。 そんな、岩崎投手の経歴と加入によって中日投手陣にどんな化学変化をもたらすのか考察していきましょう。 岩崎翔選手の経歴 2022年中日リリーフ陣の陣容はいかに!? 最後に 岩崎翔選手の経歴 プロフィール 岩崎翔(32) 右投右打 189c…
www.nishinippon.co.jp 又吉克樹投手が国内フリーエージェントで中日から福岡ソフトバンクに移籍することに 伴う人的補償として、岩嵜翔投手が中日に移籍することになりました。選手層の厚い ソフトバンクから獲得したほうがいいという判断でしょうが、岩嵜投手とすれば福岡を 離れることになるため気持ちの整理をつけるのは簡単なことではないでしょう。現行 制度がいつまで続くか分かりませんが、人的補償で移籍した選手が活躍することも 珍しくないだけに、中日で活躍してほしいです。
どうも。ブロッコリーです。 本日、中日ドラゴンズの又吉克樹投手が、福岡ソフトバンクホークスにFA移籍することが発表されました。 今オフの目玉とされていた又吉投手の去就が決まり、12球団各々が来季に向けたストーブリーグを歩んでいくでしょう。 又吉投手の加入でさらに分厚くなる鷹リリーフ! 気になる人的補償は??? 又吉投手の加入でさらに分厚くなる鷹リリーフ! 2021年のホークスは、Bクラスに沈んでしまいましたが顔ぶれはとても豪華です。 キューバ代表のモイネロ投手や復活を遂げた岩崎投手、今年頭角を現してきた津森投手や坂東投手などが活躍しました。 今季は故障や不調で万全ではありませんでしたが、他にも…
又吉はFA権を行使するようだ。中日は3年4億の大型契約を用意し、さらに宣言残留も認める方針だそうだ。狙ってるのはオリックス、ソフトバンク、横浜の三球団。又吉の発言を見るに残留する可能性は十分にあるが、移籍を覚悟したほうがよさそうである。 まず中日の提示した条件だが、低くない金額ではあると思う。 成績を見てみると 年度 所属球団 登板 勝利 敗北 セーブ H HP 完投 完封勝 無四球 勝率 打者 投球回 安打 本塁打 四球 死球 三振 暴投 ボーク 失点 自責点 防御率 2014 中 日 67 9 1 2 24 33 0 0 0 .900 321 81 .1 50 3 28 4 104 1 0…
昨年のベイスターズ戦観戦は27試合。 これ以外にベイスターズ戦以外の野球も少し見に行っていました。 そっちの記録も少し。 4月の30日。 今治市営球場で開催の四国アイランドリーグ香川OG対愛媛MP。 キャンプとかフェニックスリーグとか見に行くようになると、 地方球場開催に割と興味が出てくるんですよね。 そんな中でアイランドリーグの素朴な感じはマニア心をくすぐるくすぐる。 問題はアクセスがちょっとあれな点くらい。 今治駅から歩いたけどちょっと距離あったな。 6番で出場の上甲(22年 横浜育成1位)。 獲得するってことは当然スカウトも来てたんだろうな。 吉見さん近くにおったかもしれんのか。 試合は…
■俳優の高橋克典さんが12月15日にブログを更新。中学生の息子がスキー合宿の練習中に転倒し、膝を痛めたことを報告。検査の結果、剥離骨折だったことを伝えました■女性リポーターの第一人者として活躍した東海林のり子さん(88)が1日、テレビ朝日「徹子の部屋」(月~金曜後1・00)にゲスト出演。昨年、まさかの理由で右肩を骨折していたことを明かした■俳優ジェフリー・ディーン・モーガン(56)は、人気ドラマ『ウォーキング・デッド』を撮影中に両足を骨折していたという。シーズン6の最終回からニーガン役を演じているジェフリーは今年3月、「随分前に」足を骨折したものの「コロナにかかりたくなかったから病院へ行かなか…
www.nishinippon.co.jp 12月12日、FA権を行使していた北海道日本ハムファイターズの近藤健介外野手(29)の福岡ソフトバンクホークスへ入団することが明らかとなりました。ホークスにとっては、横浜DeNAベイスターズの嶺井博希捕手(31)の獲得に続き、今オフ2例目のFA補強になります。2年連続でリーグ優勝を逃したホークスが、来年に向けて着実に戦力補強を行っています。 資金力に秀でたホークスは、これまでにも積極的にFA補強を行ってきており、近藤選手はホークス歴代で16番目のFA加入選手になります。今回は、これまでにホークスにFA加入した選手をご紹介します。 松永浩美(1993年…
前回、2010年から2015年にFA権行使に伴う「人的補償」で移籍した選手についてご紹介しました。 最終回となる今回は、2016年以降に「人的補償」で移籍した選手について振り返ります。 (2016年)FA【オリックス】糸井嘉男⇔人的補償【阪神】金田和之 糸井選手は2003年ドラフト自由獲得枠で日本ハムに投手として入団。投手としては戦力となれませんでしたが、外野手に転向すると走攻守揃ったスター選手に成長。2009年から4年連続で打率3割と20盗塁を記録します。2013年に3対3の大型トレードでオリックスへ移籍すると打撃力にさらに磨きがかかり、2014年に打率.331で首位打者を獲得。2016年に…
想像もしなかった移籍1年目でした。今季、ソフトバンクから加入した岩嵜翔投手です。強力リリーフ陣を支えた又吉克樹投手の抜けた穴を埋めるべく、中日に加入しましたが、初登板となった3月26日の巨人戦で負傷。4球で今季が終了してしまいました。 9月にトミー・ジョン手術を受けるなど、再起に向けて動き出した岩嵜投手。復帰まで時間を要するかもしれませんが、岩嵜投手が竜のユニフォームを着て輝く姿が待ち望まれます。 オープン戦では好投も。。 4000万ダウンの2800万円でサインした岩嵜投手。育成契約となり、来季はリハビリに集中するシーズンとなります。大幅な年俸ダウンに育成契約。実績ある岩嵜投手が正念場を迎えて…
【中日】岩崎翔(投) (6,800万円→2,800万円)▼4,000万円 登板 勝 敗 S H 投球回 奪三振 防御率 1 0 0 0 0 0 0 - 2021年オフに、ソフトバンクにFA移籍した又吉克樹投手の人的補償として中日に加入した岩崎投手でしたが、今シーズン初登板で肘の違和感により緊急降板し、打者1人と対戦(結果は四球)しただけで終わりました。9月にトミー・ジョン手術を受け、来シーズンは育成契約からのスタートとなります。焦らずリハビリを続け、再来年のシーズンに備えてもらいたいです。 【中日】右腕手術の岩崎翔が育成で再契約「寿命が延びたと思えるように」年俸は4000万減の2800万円:中…
こんにちは、野球好き若者です。 今回は2022年のパリーグを振り返っていきます。 オリックス 1位 1 中 福田周平 268 0 24 2 三 宗佑磨 271 5 43 3 左 中川圭太 283 8 51 4 DH 吉田正尚 335 21 88 5 右 杉本裕太郎 235 15 51 6 一 頓宮裕真 226 11 34 7 二 安達了一 262 1 18 8 遊 紅林弘太郎 224 6 32 9 捕 伏見寅威 229 3 21 P 投手 先発 山本由伸 15ー5 1.68 宮城大弥 11ー8 3.16 田嶋大樹 9ー3 2.66 山岡泰輔 6ー8 2.60 山崎福也 5ー8 3.45 中継ぎ…
本日10月20日午後5時より、2022年プロ野球ドラフト会議が開催されます。今年のドラフト会議では、12球団中9球団が事前に1位指名選手を公表するという異例の状況となりました。各チームがどのような戦力補強をするのか楽しみです。 2022年 プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD | NPB.jp 日本野球機構 中日1位は沖縄大の右腕・仲地礼亜 立浪監督が明言 史上最多9球団が指名公表する異例のドラフト(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース しかしながら、ドラフトで有力選手を指名できたから良いというわけではありません。入団した選手がチームの戦力となるようにしっかり育成し…
連載企画「逆襲の2023へ」。第2回の今回も投手編として、背番号14・谷元圭介さんから背番号18・梅津晃大さんを紹介します。最後まで是非、ご覧ください。 14・谷元圭介さん 今季も勝敗を左右する苦しい場面を何度も救った谷元さん。2017年の日本ハム時代以来となるセーブも挙げ、チームに欠かせない存在として輝きました。 37歳とベテランながら、昨季を上回る34試合に登板。防御率2.61と今季も安定感抜群でした。 また、通算500試合登板を達成し、現役投手ではヤクルトの石川雅規さんに次ぐ第6位。実績と経験が豊富な谷元さんが、来季も苦しい場面を救ってくれます。 16・岩嵜翔 予想もしない竜デビューでし…
年に1度の大イベント、プロ野球ドラフト会議が今年もやってくる。 多くのスター候補生がプロ野球界にやってくるこの日は、1プロ野球ファンとして非常に楽しみである。 そんなドラフト会議について、各球団のドラフト1位・2位を考えていきたいというのが今回の趣旨。(3巡目以降は指名順による要素が大きすぎるので書かない) ・あくまでも「考えていきたい」なので、「予想」ではない ・自分が各球団の編成だったらこの選手を上位で指名したい ということをダラダラと書いていくものとなります。 日本ハム→中日→ロッテ→広島→楽天→阪神→西武→巨人→オリックス→DeNA→ソフトバンク→ヤクルト の順で書いていくことにします…
●主力選手の離脱が相次ぐなかマジック点灯するも、最後に優勝を逃す悔しいシーズン 藤本監督を新たに迎えや今季は、開幕から8連勝と絶好のスタートを切り、このまま独走かと思わせたが、開幕早々に栗原陵矢(春江工高~14年②)が靭帯断裂の大ケガでシーズン中の復帰が絶望になり、ようやく復調気配だった上林誠知(仙台育英高~13年④)も骨折で離脱した。 投手陣もFAで中日から移籍してきた又吉克樹(四国IL香川~13年中②)が、順調にホールドを重ねていたが骨折で離脱…。先発で7勝を上げていた大関友久(仙台大~19年育②)も病気で離脱するなど、これからという時期になかなか波に乗り切れず、さらに新型コロナの影響など…
巨人のFA補強照準を、西武森&楽天浅村と報じているのか?節穴記事の多い日本プロ野球マスコミ、巨人の不足戦力分析評価はその程度のモノなのか? 確かに、巨人の山倉以降の捕手全員、ミットがピョコピョコ動くキャッチングで、主審から信用されていない。阿部慎之助以外、打撃での貢献もない。相川や炭谷を獲得しても、ダメだった。巨人を出された宇佐見は、日ハムビッグボスに上手く使われている。 巨人の二塁手&遊撃手、この20年ずっとアナだ。特に、長嶋茂雄や中畑清が三塁手の頃は三遊間はカットされ、広岡達朗や河埜和正らは見せ場を削られ、ブータレていた。原辰徳以降の三塁手、動きが悪くどの方向の打球にも水準未満。だから、余…
カラオケは好きですか? 私は好きですが好きですか? 歌っている時いつもの自分ではあり得ないほどにテンションが上がってしまう系男子です。カラオケに誘われたらある程度歌う曲を決めて、更によく歌う曲も再び聞き返して備えちゃうレベルでカラオケにかけてます。周りは、すまひょ弄ってる系男子が多いですが、私は構わず声を張り上げれるタイプの人間です。 俺はとことん止まらない。まあテンションがおかしくなるやつは一握りとして、普段おとなしめな人でも割りとカラオケは好きな方って私以外にも結構いると思います。 歌の下手上手いに関係なく、大きな声でおもいっきり歌えるのは気持ちいいですよね。昨今、流行過多のクソゴミウイル…
天の川を形作る星は無数のグローブだ。又吉克樹が一番好きな映画は「紅の豚」。知ったのは、主人公「ポルコ」の声をあてた俳優にしてドラゴンズファン、森山周一郎さんが亡くなった時だった。 (あれ、こんな映画だったっけ?) DVD店で働いていた頃は、並べるだけで売れるジブリ作品の一つ、という印象に過ぎなかった。店頭用のコメントを書くために見直すこともせずに。 久々に観たら不意を突かれる。エンドロールを眺め終えて、ぼんやりしてしまった。 天の川のように見えたのは一筋の雲。だんだんとアップになると、白い群れのひとつひとつは、戦いに敗れた飛行艇だった。 飛行艇はグローブかもしれない。そう思えたのだ。 2013…
侍ジャパン歴代メンバー 2017年 第1回アジアC・S (🇯🇵) 監督 稲葉篤記(80) コーチ 金子 誠 (88) 建山義紀(81) 村田善則(84) 井端弘和(82) 清水雅治(87) 投手 野田昇吾 (11 埼玉西武ライオンズ) 又吉克樹 (16 中日ドラゴンズ) 多和田 真三郎(18 埼玉西武ライオンズ) 山﨑康晃(19 横浜DeNAベイスターズ) 近藤大亮(20 オリックス・バファローズ) 今永昇太(21 横浜DeNAベイスターズ) 薮田和樹(23 広島東洋カープ) 平井克典(25 埼玉西武ライオンズ) 石崎 剛(30 阪神タイガース) 堀 瑞輝(34 北海道日本ハムファイターズ) …