(約1700文字・購読時間2分10秒) 博物館資料の保存の現状 博物館法の第4条では「学芸員は、博物館資料の収集、保管、展示及び調査研究その他これと関連する事業についての専門的事項をつかさどる」とされており、ミュージアムに収蔵された資料、つまり文化財の保存も学芸員の本来的な仕事とされている。文化財を良好な状態で保存していくための基本的な考え方としては、収蔵庫や展示室の温湿度を通年で一定に保つ、光に敏感な資料にあたる照明光量を調整する、資料を変色させる化学物質を展示室や収蔵庫から除去する、傷める虫やカビを施設に侵入・発生させないなどである。 収蔵品を長期的に良好な状態で保存するには、温度・湿度・…