本日は【140】バットを振りました。皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 今日は物の数え方の「武器」編で【言ってバットを振り】ました。 旺文社、国語辞典、付録より引用, 刀、 一刀,一剣,一口こう,刀、 一振り,一腰こし,大砲、 一門,鉄砲、 一挺,鉄砲のたま、 一弾,一発, 矢、 一本,一筋,一条,一手(二筋),槍、 一本,一筋,一条,弓、 一張り,鎧、 一領,鎧兜、 一具, 9種あります。10行にして【言う振る】を5回ずつ繰り返しました。計50素振りでした。 大砲が一門って、落語家みたいです。 横綱の大鵬は、二所の関一門かな。 現代の戦争していない国は、口が武器になることがあるので、気をつけよう…