昨日は職場のおじさまが退職されるので「おじさまを囲む会」を開催しましておじさまたちが好きな日本酒のお店へ美味しいものたくさん食べたのにおしゃべりに夢中になって写真ほとんど撮ってない人生のいろいろを経験してきたであろうおじさまたちは、本人はそんな気はないとしても示唆に富んでいて学ぶことがたくさん飲み会までの暇つぶしに駅の本屋さんに行ってこれをゲットしてきましたいつか読んでみたいと思っていた「土佐日記」しかも訳が堀江敏幸!土佐日記は日本最初の日記文学と言われていて平安時代ですよ934年に書かれたと言われている土佐日記1000年後にネットでブログを書くわたし書くことで何かを発見したり整理することは1…