僕の住んでいるところは福岡市の西区の端っこで、自転車が主な移動手段なので日々の生活はだいたい筑前前原から今宿の間で済ましちゃうんですよね。 だから中央区には今までで5回程度しか来たことがないんですが、そのうちD・カジャナには2回も行っているんです。 というのもこの店、安くてうまいということで僕のまわりの留学生たちの間でめちゃくちゃ人気なんです。 やっぱり外国の方だと日本料理以外も楽しみたいのでしょうか。大学にある「ナビさん」というエジプト料理屋も留学生にそこそこ人気ですし。 というわけで、台湾とドイツの友達に連れられて、D・カジャナ行ってきました!(ご飯代と同じくらい電車代払いました) 食べロ…