ルーブル彫刻美術館へ 近鉄フリーきっぷ日帰り旅の3日目。2月24日(月)のできごとです。 近鉄の週末フリーきっぷは3日間使えるので、月曜日も休みとって空けたのだが、土日歩きすぎて足が疲れたので、あまり歩かない場所を訪れることにした。というわけで思いついたのがルーブル彫刻美術館。知らない人はどこにあるのか分からないと思うが、近鉄大阪線の奈良県から三重県の方に向かう電車に乗っていると、榊原温泉口にさしかかったあたりで、突如進行方向左側に金色の大観音像と彫刻群が見えてくる、あれだ。 電車の窓からも見える これはフランスのルーブル美術館の姉妹館として竹川勇次郎という方が、1987年に資材を投じて建設さ…