天火同人 今回は特別企画「易経 六十四卦卦辞」です。哲学としての「易経」のお話です。カテゴリーは「易経 六十四卦卦辞」になります。 今回は「天火同人(てんかどうじん)」です。 天火同人 卦辞は「同人于野 亨 利渉大川 利君子貞」ひとにおなじゅうするにのにおいてす とおる たいせんをわたるによろし くんしのていによろし。 ひとつ前の「天地否」では塞がっていましたが、それゆえに努力、協力を学びます、よって「天火同人」では集まり、話し合い協力します。 へー、集まって協力する、まで行くのか。 それは上卦が「乾:天」であり、下卦が「離:火」ですから、大空の下、大きな火の元に集まる、というイメージ、そして…