宝くじは年に一回か二回、気が向いたときに買う。ハズレたことしかない。それが、100万円当たった。 宝くじ公式ウェブサイトを見たら、100万円超だと印鑑が要るけど、100万円だから要らないみたい。みずほ銀行へ。 番号札の受付の人に聞いたら、店の外側の宝くじ売り場で明細書をもらってきてくださいと。おそらく銀行の中には、当たりくじが本物か偽造かを判定する機械がないのだろう。指示通りに当たりくじを差し出したら、くじと明細書をパウチに入れてくれた。 それをまた番号札の人に見せたら、番号札を発行してくれて、お待ちくださいと。順番が来て窓口に行ったら、まずくじの裏側に住所氏名を書けと。 はずれたことしかない…