実例、否、実害が起きましたね ニコニコ動画を運営する『ドワンゴ』に対してランサムウェア(身代金誘拐型ウィルス) youtu.be 企業がサイバーセキュリティに関してお金を支払ったのは間違いと言われる 実例ですね。技術者にお金を支払ってしまった故に・・・大問題になってます なんかねついに起きてしまった、ってのが印象です。この業界に憧れて多々調べて学ぶ中でこの手の問題(ランサムウェアに掛かっても身代金を払ってはいけない)を破ってしまった(それだけ個人情報が抜かれてる可能性がある)。 残念ですが、日本はその程度のレベルなんですね 世界中の実力はこの程度なんですよね、日本の企業が見えないモノに対して防…