元塾講師として低学年向けカリキュラムを担当したこともあったため、集中力のない子供とはこれまで多数出会ってきました。しかし、一番苦戦しているのはわが子への対応です。親の立場なので、塾講師時代とはそもそもの距離感が違っていて、先生と同様のアプローチはできません。この記事では集中できないわが子にどう対応してきたのかを紹介します。ちなみにわが家は今年度二年生です。 集中力がない子供は自習のスタートが遅い 授業であれば意外と集中? 集中力のない子供の家庭での勉強はどうする? 学習習慣の定着化のため、だいたいの量を決める おもちゃや本を近づけない イスをガタガタする子供はローテーブルで どこまでやったらお…