収穫したモロヘイヤ 家庭菜園を始めて40年以上になる。 生来、探求心や研究心が不足しており誰彼にお話しするような材料はないが、野菜作りは好きで、春夏秋冬、野菜を作り、 夏のモロキュウ、茄子の味噌汁、トウモロコシ、ゴーヤ等々、秋から冬にかけては鍋の白菜、おでんの大根、芋煮の里芋、冬から春収穫は赤玉ねぎやジャガイモを3坪ほどの狭い家庭菜園で栽培し収穫し晩酌を楽しんでいる。 こうした収穫の喜びの一押しがモロヘイヤです。 モロヘイヤを知ったのはいつごろからか、30年以上前に、毎週のように見ていたNHKの番組「野菜の時間」だったと思う。 キュウリも好調 モロヘイヤを第一に選ぶ理由は、何と言っても栽培が簡…