1)日中の経済成長の違い 日本は、失われた30年と言われ、過去30年間経済成長しませんでした。 この場合の比較対象は、主に先進国です。30年間で、先進国の平均で、経済規模が2倍になっていますが、日本は、変わっていません。 中国のGDPは1990年が1,896.93(10億人民元)、2020年が102,562.84 (10億人民元) ですから、54倍になっています。 日本のGDPは1990年が462,837.30(10億円)、2020年が539,082.40 (10億円) ですから、1.2倍になっています。 日本は、2倍にすら届きません。 この違いは、猫理論で説明できます。 「経済が生産性を発展…