▼PR 千葉県 大多喜城天守 by:photo-ac 48回目は、千葉県の大多喜城です。 大多喜城は、徳川家康の勇将・本多忠勝(ほんだ ただかつ)が築城した壮麗堅固な城でした。 三重天守と九基の隅櫓が夷隅(いすみ)山系の、天然の要害の地に威容を誇った平山城です。 当時の華麗な城郭は、この地に漂着したスペイン人、ドン・ロドリゴ・デ・ビベロの『日本見聞録』によって世界に紹介されました。 大多喜城の別称は舞鶴城、小田喜(おたき)城です。 2017年に「続日本100名城」(第122番)に選定されています。 ****************************** 大多喜城といすみ鉄道 by:pho…