愛知県岡崎市の岡崎公園内に所在。
松平清康の時代から三河松平氏の居城となる。家康の生地であり、桶狭間以後の家康の居城でもある。 1570年に家康が浜松に移ると、領国の西の拠点として嫡男の徳川信康に与えられる。 信康の自刃後は西三河衆の旗頭である石川数正に与えられ、以後東海の要衝として譜代大名の城となった。 明治維新後に破却されるも、1959年に天守閣は再建されている。
この前のブログで少しだけ紹介した、愛知県内にある26か所のミュージアムで使える「あいち・なごや周遊観光パスポート」という商品を買っちゃいました。 全部で延べ9日間に渡って愛知県へ訪問する計画なのだが、どういう組み合わせでこのパスポートを組み合わせて使ったのかについて、これからその機会を設けて書いていきたいと思います。名付けて『「あいち・なごや周遊観光パスポート」の我流トリセツ』。別に名付けなくてもいいんだけど、何かカッコいいじゃんw yamato14.hatenablog.com という訳で、早速今日の訪問記にいってみましょう。 今日は天気が良かったのに日経平均株価は下がるし、もとい、天気が良…
2024年10月 愛知旅行にて…岡崎城周辺を散策した時の記録です Σp[【◎】]ω・´) - - - - - - - - - - ゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。 - - - - - - - - - - ▼▽周辺情報▽▼ 龍城神社:岡崎城天守閣すぐそば 菅生神社:岡崎城天守閣より徒歩5分
2024年10月 愛知旅行にて…岡崎公園内 岡崎城天守閣そばにある龍城神社の参拝記録です _φ(..) [鳥居] [看板] ▼▽アクセス▽▼ 名鉄名古屋本線「東岡崎駅」より徒歩15分(住所:愛知県岡崎市康生町561) [手水舎] [神馬像と岡崎城] - - - - - - - - - - ▼▽御祭神▽▼ 徳川家康公・本多忠勝公・天神地祇・護国英霊 [狛犬] ▼▽由緒・歴史▽▼ 寛永年間(1624~1643):徳川家康公の偉業を称え、東照宮を岡崎城天守に祀る。1766年:東照宮を三の丸に遷座。本多忠勝公を祭神(映世大明神)とする映世神社を本丸に創建。1876年:東照宮と映世神社を合祀し、龍城神社…
暑さ寒さも彼岸まで、今年はそんなことはない猛暑だった22日、それが、23日急転直下、朝は涼しい秋風が吹きました。 ついに、熱中症アラートも解禁、自転車の季節です。青空にも誘われ、さっそく、気になっていた彼岸花を観るために近所まで出かけてみました。それが、いつもなら咲き始めている場所に花一輪も見つけることができませんでした。しかたなく、少し足をのばして、岡崎城公園まで行きました。休日なのに人出が少ないように感じました。青い空、秋風を受けて、気持ちの良いポタポタになりました。 温度は自宅軒下の寒暖計からです。毎朝、早朝ウオーキング(5時~6時)の前に確認しています。 岡崎城 自宅軒下、早朝温度(6…
先ほど21h20mに、かんむり座T星が双眼鏡で見えないのを確認。すっきり晴れないのでこんなことまでやるように。 <依頼>10月には日本で観測できる、紫金山-アトラス彗星ですが、10月15日の夕刻、愛知県岡崎市からどのように見えるのかイメージ画像を作成をしてください<ChatGPT回答>紫金山-アトラス彗星が2024年10月15日の夕刻に愛知県岡崎市からどのように見えるかを推定する画像を作成します。彗星の位置や明るさ、夕暮れの空の色、そして岡崎市の景観を考慮して以下のようなイメージで作成します:時間帯: 夕暮れ後、空がまだ少し明るい時間帯。空の色: 夕焼けが少し残る西の空に、星が見え始める薄暗い…
梅雨空でしたが、雨は降っていなかったので伊賀八幡宮(岡崎市)の蓮池の様子をみてきました。自宅から自転車で約30分ほどでとても近いです。矢作川沿いを走って、乙川に入り、岡崎公園からは伊賀川を上れば、伊賀八幡宮です。 正面の蓮池は一面背丈ほどのハスの葉で埋まっていて緑のじゅうたんでした。水面を見ることはできません。肝心な花ですが、やはり探さないとわからないくらいの数でした。少しだけ開花していました。これから1~2週間先が見頃になると思いました。 昨年は七夕の7月7日に来ていました。その写真をみても花の数はそれほど多くはありません。その時のコメントに、「過去10年間の写真をみても花の数が少なく少し寂…
(2024-05-31 初稿) 5月も終わろうとしているのに、未だに2023年年末のツーリング記事を書いている。 ただし、この記事で2023年のツーリングのことは終わりなので、次回からは4月以降の記事となる予定。 2023年12月23日日にVTR-F250で、ツーリング仲間4人と計5人で、岡崎城へツーリングへ行った。 今回のコースは、以下のとおりで、行きは下道、帰りは新東名高速を使って帰って来る 総距離150km、約4時間弱のツーリングだった。 ツーリングのコース 岡崎城は、2014年3月15日に当時乗っていたアドレス125で、伊良湖岬と併せて行ったことがあり、復元された天守閣のせいか、天守閣…
25日は名鉄のハイキング「岡崎の照紅葉 東公園の紅葉まつり」に行ってきました。 イベントが多くて行けなかったので、久しぶりの土日開催コースです。まずは美合駅で電車を降りて 駅前にはスペースがなくて、少し歩いて「あおい公園」でスタート受付。 けっこう混雑していて、受付の様子を撮影できませんでした~。最初の立ち寄りポイントは「わんわん動物園」。 wwzoo.com 実は犬が苦手なので中には入らず…。続いて旧本多忠治邸と東公園。 www.city.okazaki.lg.jp 東公園では紅葉まつり開催中…ですが、見頃はもう少し後かもしれません。 okazaki-kanko.jpそこから真宗大谷派三河別…
先日、岡崎まで足を延ばしたのでNHKの「どうする家康」で盛り上がってる岡崎公園にも行って来ました。 スタンプラリーのチェックポイントがありますしね(^_-)-☆ 公園案内地図 ところが、公園周辺が大混雑(>_<)やっぱりドラマの影響ですかねぇ? 公園の有料駐車場に入るのにも長蛇の列です。 でも、世の中には親切な人が居るんですねぇ~ 列に並んでいたら交通整理のオジサンが、少し離れますが図書館の駐車場にも置けますよって教えてくれました(ありがたい!) 行ってみると凄く立派な図書館で、金欠オヤジの知ってる図書館とは大違いな近代的な建物です。 しかも、2時間までは駐車料金が無料で公園利用者もOKですっ…
岡崎城へ移動。 岡崎城。家康、ここで生まれたってよ。 100名城スタンプは一日にどれくらいの人が押しにくるのか、という質問をしたらスタッフさんに不審がられる。(なんで?)大体午前中で2、30人くらいらしい? 米俵一俵持ち上げてみようコーナーあり。60kg。重すぎる。持ち上げることはおろか、ズズ。。とずらすくらいしかできない。 ほんとに午前中でスタンプだけの人で20人も来るの?というくらい空いている天守閣。 思ってた以上に広く立派だった。 ドラマ館へ。本多忠勝がお出迎え。 鳩胸薄浅黄糸威具足(はとむねうすあさぎいとおどしぐそく)。鳩胸って書いてあるけど、兎を模したらしい。兎具足じゃないのね。 ド…
愛知県岡崎市の歴史ある寺院「成道山大樹寺」で、徳川家康ゆかりの文化財と最先端のデジタルアートが融合する特別イベント「デジタルアートナイト 2025」が開催。1月17日(金)から19日(日)の3日間限定で、幻想的なプロジェクションマッピングや夜間拝観、伝統食文化を楽しめる内容となっています。歴史と未来が交差する特別なイベントの詳細をご紹介します。
こんにちは、愛知県岡崎市にある 学生の店シバジの柴田ゆきのりです。 時間が経つのは早いですね。 今日から12月、そろそろ年賀状をと考えているかたも みえるのではないでしょうか? 岡崎城天守では本日12月1日から干支スタンプが設置されます。 年賀状やSNSに利用できるようですので 岡崎城へお出かけの際はご利用してみてはいかがでしょうか。 okazaki-kanko.jp
コーエーテクモゲームスが運営するスマートフォン用MMO戦略シミュレーションゲーム『信長の野望 覇道』の、SNS投稿ボタンからTwitterに投稿したプレイ記録のまとめ。 シーズン8 #信長の野望 覇道、メンテ延長で開始が遅れたシーズン8の抽選結果は第1希望通りとなり今季はサーバーW8-5真田家に。開始して程無く月見日和一門からの招待が入り久しぶりに18鯖系の一門に加入。敵が活発で最初から多忙。共にゆこう、戦国の頂点(てっぺん)へ! #信長覇道 https://t.co/QEb0OZqcyG — Jiro Amaki (@Amarchykun) September 2, 2024 #信長の野望 …
お城を見に行くのが好きなので、【日本100名城】【続・日本100名城】のガイドブックを買ってみた。 それぞれ選ばれてる100のお城について書かれてます。 スタンプ帳も付いてた☆ お城のガイドブックは種類があって、スタンプを集められるものがありました。 ガイドブックとスタンプ帳が取り外しできるので、持ち運びに便利かな?ってこっちにした。 まだ行ってないのでスタンプは集められてませんが、前に押したことはあるんです😄 最初のお城、どこにしようかな? 愛知県に住んでるんで、場所も知ってて行ったこともある犬山・名古屋・岡崎のどれかからスタートすることにします。 北海道とか沖縄はなかなか行けないので全部は…
寝る前に書くことにタイトルなんか付けない。〆張鶴がぶがぶ飲んだらおねむになったんで、本編明日書きます。 m(__)m 今日の大河ドラマ 『どうする家康』 「岡崎城を乗っ取り、武田勝頼様をお迎え致す」 (大岡弥四郎/毎熊克哉) 弥四郎のような小物しか調略出来なかったところに武田勝頼のダメな部分がある。 弥四郎は小物だから、岡崎城一つ満足に手に入れられず、最期は生き埋めにされた。 スケールの大きな調略。 それは、小物じゃなくて重臣クラスを調略するのだ。 信玄入道が駿河を斬り取った際は、甲州金で重臣クラスを数人調略した。 駿府城に攻め込む前に決着がついていて、信玄入道は大した流血も無く駿府城と駿河一…
「あなたの○○をナイスワードでサポートする」 神の右手を持つ男、Takeです。 今日は風があって寒いですね。 くもり気味で冬の気配。紅葉も進んでそう。(興味ないけど。) 8割くらい色付けばいい感じなんでしょうけど、まだまだでしょうね。昨日までの暖かさでは。 さておき昨日の神の右手書道は 別にそんな想いを込めて「8」がらみの ことわざにした訳じゃないんですけど、ちなみに分かります?これ。 ズバリ、口も八丁手も八丁! しゃべることもすることも達者、という意味らしいです。先生に聞きました。(僕はどちらも未熟ですね... しゃべりに関しては超未熟。) 八丁... 僕の住む愛知県にはあの有名な八丁味噌が…
推しのCNBLUEの名古屋ライブに参戦。 ひかりを途中の豊橋で降りて岡崎に寄ってみました。 ひかりに乗るなんて、いつ以来だろう? 菅生神社 岡崎城 東岡崎駅までウロウロ散策 菅生神社 大樹寺参観の後で、バスで乙川の殿橋バス停まで来て、岡崎公園へ。 殿橋 欄干の上の方をよく見ると、ここにも葵のご紋がありました。 葵のご紋 途中に立派な神社があったので参拝しました。 菅生神社 由緒をざっくり引用します。 景行天皇の御代に、日本武尊が東国平定のためにこの地を通ったときに、矢を作って小川に吹き流しました。 その後、矢を御霊代と仰いで伊勢大神を鎮際し、吹き矢大明神と称する岡崎最古の神社となりました。 吹…
愛知県が全国的または国際的にもっと注目されるためには、その地域独自の魅力を再発見し、それを戦略的に発信することが重要です。愛知県は産業、歴史、文化、美食など多様な魅力を持つ地域なので、これらを効果的に活かすことで注目度を高めることができます。 1. 独自の魅力を再発見・再定義 産業の強みを活かす愛知県は自動車産業(トヨタ自動車の本拠地)や製造業で知られています。この産業の成功事例や最先端技術を一般の人々にもわかりやすく紹介するイベントや博物館を充実させることで、産業観光を促進できます。 歴史と文化を深掘り名古屋城や岡崎城、信長・秀吉・家康「三英傑」の出身地としての歴史をさらに活用し、歴史を体験…
推しのCNBLUEの名古屋ライブに参戦。 名古屋市内、近辺の博物館、古墳は行き尽くした感あり。 というわけで、ひかりを途中の豊橋で降りて、岡崎に寄ってみました。 実は、徳川家康は1mmも好きじゃないので、これまで徳川ゆかりのところは全く行ってなかったのですが、 ネットで「秋限定!おかざき観光ガイドの会による週末「大樹寺」無料ガイド」というのを見つけて、軽い気持ちで行ってみたらすごく良かったです。 行き方 大樹寺は家康を再起させた寺 専属ガイドツアー ガイドさんに聞いて、へぇーって思ったこと 一番のへぇーは 山門の額は後奈良天皇の御宸筆 千葉は広いんです 行き方 東岡崎駅から5番バス乗り場から、…
先週の土曜日と日曜日に家族と岐阜旅行に行った。大宮アルディージャの試合を見るという目的もあった。やはり、サッカー観戦は楽しい♪ 航空博物館 FC岐阜戦 二日目の岡崎 FCマルヤス岡崎 岡崎城 1、航空博物館 航空宇宙博物館!!行きたかった!!!やはり、飛行機はロマンだ♪ 陸上自衛隊のヘリだ!!!いいなぁ♪ でも、あたしは 飛行艇がスキィ!!日本は世界屈指の飛行艇大国!!!最高の気分だ!!! うーん痺れるなぁ♪ そして、飛行艇!!!素晴らしい!!!この飛行艇は色々な機能を試すテスト機だけど、この巨体!!!素晴らしい! そして、ブルーインパルス!!!この青の空の戦士!!!イカしているな♪ 上から見…
愛知県には、懐かしい風景や「エモい」と感じられる場所が数多くあります。以下は、特に情緒豊かで昭和のノスタルジーや郷愁を感じさせるおすすめスポットです。 1. 有松(ありまつ) 名古屋市緑区にある有松は、江戸時代の風情を残す町並みが特徴です。ここでは「有松絞り」と呼ばれる伝統的な染め物が盛んで、歴史ある商家や町家が軒を連ねています。土壁や格子窓など、古き良き日本の家並みが広がり、タイムスリップしたような気分になります。 2. 犬山城と城下町 日本最古の現存天守を持つ犬山城と、そのふもとの城下町は、歴史と情緒が詰まったエリアです。小道を歩けば、江戸時代から続く商店や古民家カフェが並び、伝統的な和菓…
寝る前に書くことにタイトルなんか付けない。十四代がぶがぶ飲んだらおねむになったんで、本編明日書きます。 m(_ _)m 今日の大河ドラマ 『どうする家康』 「信康様、このことは、我が父に些細漏れなくお伝えいたします。この者たちをしかと処罰なさいませ。この上無く酷いやり方でな」 (五徳/久保史緒里) 「あの城はいずれ、必ず内側から崩れる」 (武田勝頼/眞栄田郷敦) 大賀弥四郎謀反、露見。 五徳が夫・信康に「この上無く酷いやり方」で弥四郎たちを処刑するよう要求する。 実際、弥四郎は生き埋めにされた。 と、言っても、生き埋めにして窒息死させたのでは無く、首から下を生き埋めにして、首をノコギリで挽いて…
寝る前に書くことにタイトルなんか付けない。田酒がぶがぶ飲んだらおねむになったんで、本編明日書きます。 m(__)m 今日の大河ドラマ 『どうする家康』 「御恩だの忠義だのは我等を死にに行かせるためのまやかしの言葉じゃ!」 (大岡弥四郎/毎熊克哉) 大岡弥四郎。 我々古い世代からは大賀弥四郎と呼ばれる不義密通の内通野郎だ。 最近の研究では姓が「大賀」では無くて「大岡」 だとするようだが、大賀弥四郎のほうが馴染があるのでここでは大賀弥四郎と呼ぶ。 このドラマでは瀬名(築山殿)との密通は無く、単に武田への内通者として描かれているが、こいつは築山殿と寝て、武田勝頼とも内通していた下剋上野郎だった。 が…
愛知県は日本でも屈指の「お城」の名所が多いエリアで、歴史や文化の面でも魅力あふれるスポットがたくさんあります。ここでは、特に有名なお城をいくつかご紹介します。 1. 名古屋城 愛知県を代表するお城として最も有名なのが名古屋城です。徳川家康が築城し、「金鯱(しゃちほこ)」で知られる豪華な天守が特徴的です。江戸時代には尾張徳川家の居城として栄え、現在は復元された天守や本丸御殿を見学することができます。季節ごとに様々なイベントも開催され、多くの観光客が訪れる名所です。 2. 岡崎城 岡崎城は徳川家康の生誕地として有名で、三河地方の要所としても知られています。天守は再建されたものですが、当時の城郭の雰…