市町村名
新潟県古志郡山古志村。
新潟県中越地方にあった村名。
2005年4月1日に、長岡市に編入された。これにより、古志郡は消滅した。
山古志地区の地域名称として、山古志から古志に変更され使用されたが、再度山古志の名称が復活された経緯がある。
2003年、NHK朝の連続テレビ小説「こころ」の舞台にもなった。
2004年10月23日の平成16年新潟県中越地震により、全村民約2200人が村外へ避難している。
地震に伴う土砂崩れで芋川がせきとめられたため、木籠地区などで一部家屋が水没するなどの被害を受けた。
2007年4月1日、上記震災の住民の避難指示が解除。
交通案内
JRの長岡駅より越後交通で村松バス停へ移動。
村松バス停からは、NPO中越防災フロンティア運行のコミュニティバス「クローバーバス」へ乗り換え。
JR小千谷駅より、岩間木バス停へ移動。クローバーバス乗り換え。
2007年末までJRの長岡駅・小千谷駅から、山古志村地域を通るバスが運行されていた。
運行区間再編により、村松までの区間運転に変更された。