1 涼をもたらす神社の森 京都市まで出向いたついでに、世界遺産の上賀茂神社・下鴨神社にお参りして来ました。猛暑の中ですが神社は樹木が鬱蒼としているので、中心部よりはいくらか涼しい感じです。二社とも平安京遷都後に造営されたものと思っていましたが、それ以前からこの地で崇敬を集めていたようです。 正式な社名は、賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)・賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)で、京都三大祭りの葵祭は両社の例祭です。庶民の祭りである祇園祭に対して葵祭は貴族の祭で、日本の祭の中で数少ない王朝風俗の伝統が残されています。 上賀茂神社一の鳥居から二の鳥居を望む。下の中門・楼門は共に国重要文化財、国…