貯め代さんからコメントを頂いた。 帯状疱疹のワクチンについて教えてください。65歳から補助が出て、安くなったとか。でもワクチンを打ったら、熱が出るなど後遺症をXで見ています 。 帯状疱疹ワクチンは2つあります。 不活化ワクチンと生ワクチンです。 不活化ワクチンの方は、シングリックスと言います。グラクソスミスクラインというイギリスの会社が販売しています。グラクソスミスクラインはファイザーと並ぶ大物です。 shingrix.pdf 疼痛(79.1%)、発赤(37.4%)、腫脹(24.2%)、胃腸症状(悪心、嘔吐、下痢、腹痛)(12.0%)、頭痛(28.3%)、筋肉痛(36.9%)、疲労(34.6%…