こんにちは,四十雀です。 今回は,茨城県常陸大宮市にある山方淡水魚館を訪れた際のことについて,少しかいつまんでご紹介したいと思います。 それは日本・・・いや,世界最小の釣り対象魚と言える「タナゴ」を探す旅をしていた時のこと。 たまたま茨城県内の国道118号線を北上していた際,道の傍らにこの看板を見つけたことに始まります。 ・・・ほうほう,「山方淡水魚館」とな。 なるほど,この手の館は地元にいる魚を(多分)展示している・・・ということは,何かタナゴについての情報が得れるかも得れないかも・・・。 そう考えた我々は,早速館内にて調査を開始することに。 なお,同館は実は「日本一小さい水族館」とも呼ばれ…