神峰通考 十天干体象全偏論 甲木詩日では 「「甲木天干作首拝 原無枝葉與根荄」 意味:甲木は天干の最初に配してありますが、もともと枝葉や根のついたものの 名称ではありません。」 とあります様に、命式によって様々な状態の甲木があります。 又、甲が無根(0支)の場合、言い方は好きではありませんが「死木」等と言いま すが何時だったでしょうか、平岡滴宝先生は「死木であっても生木の様に生きる 人がいます。」と仰っているのを伺った覚えがあります。 その時は木支運に対して冲や支合となる地支が無く、運で木支が活いて働 く時期の事だと軽く思っていました。しかし、よくよく考えて見ますとそれは一時 的な事で「生木の…