こんにちは。反資本主義・生活デザイン課の風見好日(カザミ コウジツ)です。 普段は某国立大学で哲学の研究をしています。今から70, 80年前くらいのフランスの哲学を調査していますと、マルクス主義という思想がキーワードになってきます。当時のフランスの知識人は誰も彼もマルクス主義者でした。 マルクス主義、つまり反資本主義の思想です。もちろん、現在に至るまでの間にその思想も色々な受け取られ方をして、変化してきました。ソ連やかつての中国のように、恐怖政治に堕落してしまったものもありました。しかし、いやだからこそ、現代を生きる私たちがマルクス主義を理解するためには、大昔の原点にまでさかのぼり、自分で…