マルクスおよびエンゲルスの影響を受けた人々によって確立された思想体系。 弁証法的唯物論・史的唯物論・マルクス経済学・階級闘争論・社会主義の理論などからなる。 資本主義の発展法則を解明して、生産力と生産関係の矛盾から社会主義へ移行するのは必然的な結果であるとし、その社会変革は労働者階級によって実現されると説く。
気付けば、社会学も意外とやっている。 焦点に置いたことはなかったし、学生時代は(「社会学」という分野というか営みそのものに対して?)反発したりしていた気がするのだが。 一方で、哲学をやる以上、近代以降は無視することはできない。 ただ、学生時代は、「自分が置ける・置きたい社会学のポジション」が(既存の学界上に)「無い」ことをひたすら確認するだけの作業になっていたのだ。 自分がやりたかったのは「経営社会学」だったのだが、社会学界内では「生きた」ポジションやテーマとして殆ど存在しなかったのだ。 (「産業社会学」「労働社会学」というものは有力だが、著しく「労働」=マルクス主義寄りで、受容しがたかった。…
第15講 H-1 前回、生きることについての必要かつ十分な条件を提示した。その上で、資本や権力に忌避して、これらがまがい物であると述べた。今回は、資本や権力、ひいては資本主義について少しばかり書いていこう。 結論、資本主義には限界がある。しかし、この結論は資本主義に限ったことではなく、あらゆる主義主張、社会制度あるいは社会体制には限界がある。いずれ限界は来るのだ。違いは、それが早いか遅いかのみである。そして、資本主義の限界は、それ以前の社会体制、例えば農耕社会や封建制度に比べてとてつもなく早くに訪れた。言い換えると、その社会体制内での活動の速度が速くなってしまい、相対的に寿命が短くなってしまっ…
skysetlab.hatenablog.com 武器としての「資本論」 作者:白井 聡 東洋経済新報社 Amazon 本の紹介パート4です 資本主義のはじまり 生産されたものの社会的価値がさがるということは、労働の価値の低下につながります。副産物としての物質的豊かさを資本主義は強調します。 剰余価値が資本主義の維持には不可欠です。無理に生産すると歪みが生まれます。 資本主義のはじまりに「本源的蓄積」があります。
マルクス主義フェミニスト上野千鶴子の血族と思われる石丸伸二は、東京都知事選に向けて自分の宣伝のため、広島県安芸高田市の市議会で議員の方々を貶め、動画撮影していました。その動画を多くの者にカネを与えて配信させて拡散させて自分の宣伝をしました。堀江貴文と一緒に安芸高田市の議員の方々を「老害」と舐めていました。東京都知事選に向けて、計画的な汚い手口です。 石丸伸二は中国の工作員から絶大なバックアップを受けて東京都知事選に出馬。 石丸伸二に投票してはいけません。 石丸伸二に投票してはいけません。 石丸伸二に投票してはいけません。 石丸伸二に投票してはいけません。 石丸伸二に投票してはいけません。
記事を拝借させて頂きました。ありがとうございます 石丸伸二の、安芸高田市の市議会の動画がどしつこいほどek配信されていました。 石丸伸二は、安芸高田市の議員を貶める市議会の様子を動画にして、多くの者にカネを支払って配信させていました。 そうして自分の宣伝をしていたのです。 親、祖父母、我が子、などに、 石丸伸二にとう投票するなと教えて下さい。 石丸は2人いるようです。 石丸伸二に投票してはいけません。
近年、「マルクス・ルネサンス」というような、マルクスの新たな読まれ方や、その読みを展開する思想家が、急速に注目される流れがあるようだ。 自分自身は、そこに対してさほどの本格的な興味は持ってこなかったが、それを求める社会のニーズというかトレンド、感度には理解できるものがあると思っている。 「グローバル規模での経済格差の極大化×気候変動の可視化」に対してどう対処するのか。その問題性に対して、マルクス再読が動員されているのは間違いないだろう。 自分はそうした流れとは別個に、近年、「マルクス本体」をチラチラと読もうとしている。 学生時代は、マルクス本体を読んだ経験はほぼ絶無だったのだ。 とっくに「(哲…
私は木材加工業の職場において、労働組合を強化する闘いを、わが同志たちと論議しながら推し進めてきた。この闘いによってわれわれは、職場に左翼フラクションをつくりだし、そのメンバーを強化することをつうじてわが党の細胞を創造する道を切り拓いてきた。 これは、私が、コソコソ・スタイルとよぶべき活動のしかたを克服することをつうじてかちとってきたものである。 のりこえてきたこと 労働者党に属する、またはそこの党員にならんとして奮闘している者が、みずからの職場において活動することにかんするイメージについてであるが、私は、職場においては、自分がどういう思想の持ち主であるのかということや、わが党のことにかんしては…
PBR純資産倍率努力目標の企業5233太平洋セメント8253クレセゾン8242HEOリティ4182三菱ガス化学6395タダノ プライム上場企業の16%以上がPBR1.0割れの様子。原因は何か? 日本経済は、近代経済学とマルクス主義経済学のごった煮で成長してきた。ソビエト崩壊後日本経済は一気に近代経済学に舵を切った。マルクス経済学を捨てることで、経営者の価値基準が不透明になり、近代経済学の「今だけ、金だけ、自分だけ」に価値を見出せなくなったことがPBR1.0割れを引き起こした最大の原因である。 資本主義は、今大きな曲がり角に立っている。マルクスの説く「現世の楽園」は人類の希望であり、資本主義の後…
kindle unlimitedのレコメンドから、岩波現代文庫に収録された上野千鶴子の初期の重要作が扱われていることを知った。 この機に、他のフェミニズム書と併せて本格的に再読意欲が高まっている。 学生時代も、上野千鶴子はちらちらと読んではいた。 ただ、学生時代は、以下のような条件の制約から、深堀りはせず、当時の時論的に分かりやすいフェミニズム言説を、表面的に・教養的に摂取するに留まっていたように思う。(#metooなどでフェミニズム言説が一般に膾炙するだいぶ手前の時代) ・「社会学」そのものへのスタンスやアプローチを掴みかねていたこと また、当時は他の学問分野を固めることを最優先していたこと…
唯物論か観念論か,弁証法とは何か,唯物論的な歴史の見方とは‥‥ドイツ古典哲学を批判的に継承し成立した科学的社会主義の世界観・歴史観の内容を包括的に叙述した基本文献を,多くの訳注を添えて紹介する――. 出版後,フリードリヒ・エンゲルス(Friedrich Engels)とカール・マルクス(Karl Marx)が展開した思想を簡潔にまとめた貴重な文献として広く読まれた.その一方で,生前のマルクスが直接言及していない論点に関しては,エンゲルスがマルクスの思想から逸脱しているとする批判的な見解も現れた.本書は,マルクス主義の入門書であると同時に,当時から論争の火種となる内容を含んでいた.エンゲルスとマ…
真知子(新潮文庫) 作者:野上 弥生子 新潮社 Amazon 『翔ぶ女たち』小川公代著で取り上げられていた野上弥生子の作品から、まずは『真知子』を読む。 ジェイン・オースティンの『高慢と偏見』を翻案したそうだ。かの作品は「女性にとって結婚は幸福のゴールなのか」「経済力のない女性にとって財のある男性との結婚がすべてなのか」など、今日にも通じるテーマを扱っている。つーことで、泥縄式に『高慢と偏見』を併読中、なう。 曾根真知子は東京大学の社会学部の聴講生。(東京大学に初めて女子学生が入学したのは1946(昭和21)年)官僚だった父親は亡くなっていて、末娘である彼女の結婚が母親の最大の関心事だった。プ…
Michael Sunday, September 1, 2024youtu.beロビンソン:マイケルさん、あなたは数十年にわたり、少なくともハーバード大学のピーボディ博物館に在籍していた時代から、負債の歴史と文明の崩壊について研究を続けてこられました。このテーマに当初興味を持ったのは、歴史的な関心からだったのか、それとも現在への示唆からだったのか、どちらだったのかが気になります。マイケル:私は1960年から1961年頃にニューヨークに来ましたが、負債に興味があったので経済学の道に進みました。師であるテレンス・マッカーシーの影響を受け、すぐにウォールストリートで金融調査の仕事を始め、経済学の大…
登庁し、取材に応じる兵庫県の斎藤元彦知事=2024年9月6日午前、県庁 - 写真提供=共同通信社 職場や共同体のパワハラはなぜなくならないのか。感染症医の岩田健太郎さんは「パワハラをする人は、どんな出来事でも自分の偏愛する理論で解釈してしまい、何が起きてもそれを問題として認識することができない」という――。 【写真】科学哲学者のカール・ポパー(1902~1994) ■「パワハラではない」という拒絶への失望 研修医だった何十年も前、私は上級医から厳しく鍛えられた。 それは今の目から見れば「パワハラ」と認定されるようなものだったかもしれないが、教えるほうも教わるほうも、当時はそのような認識がなかっ…
[FSANZ]食品基準通知 Notification Circular - 306-24 | Food Standards Australia New Zealand 9 September 2024 新規申請と提案 ・乳児用調整乳中GM大腸菌K-12由来ラクト-N-テトラオース(LNT)の規格 ・昆虫耐性大豆系統MON94637由来食品 ・乳児用調整乳中GM大腸菌BL21由来2’-FL [HK]月餅の季節食品サーベイランス計画の検査結果(第一段階)は全て合格 Press Release - Test results of seasonal food surveillance project …
「中国化」とはキリスト教を中国文化に合わせることではなく、中国共産党の教義に合わせることであるということ なぜ一部のアメリカのプロテスタントは、中国によるキリスト教徒迫害の共犯者をアメリカ国内で歓迎したのか? 2024年9月9日胡子墨A+ | A- シカゴで接待や食事、プロパガンダ演説を許可したキリスト教指導者や、USCIRFの報告書で「中国共産党の組織的な信教の自由の侵害に加担している」とされた中国の三自党官僚らに宛てた中国人による公開書簡。 胡子墨著 「中国・米国キリスト教フォーラム2024」の参加者。Weiboより。 この記事は、8月27日から29日にかけてシカゴで中国政府管理下の三自教…
前回の日本評論社「農村更生叢書」で思い出したのだが、実は以前に古書目録で、やはり同社の青木恵一郎『日本農民運動史』全六巻を見つけ、入手していたのである。これは昭和三十四年から三十七年にかけて刊行され、三十六年には時代を表象するように、毎日出版文化賞を受賞している。それも後押ししてか、版を重ね、送られて来たのは四十五年第三版だが、大学図書館らしきところの放出品で、蔵書印が消された、函無裸本である。そういえば、 『近代出版史探索Ⅶ』1264でふれた松永伍一『日本農民詩史』も全五巻、同様の判型、大冊で、やはり昭和四十五年の毎日出版文化賞を得ている。 これらの「農民」文学運動の大部の研究書や著作が刊行…
・ ・ ・ 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。 ・ ・ {東山道・美濃国・百姓の次男・栗山正博}・ 武士・サムライは日本しか存在せず、西洋の騎士や紳士ではなく、中国の士大夫・卿大夫・読書人でも、朝鮮の両班・花郎でもなかった。 ・ ・ ・ 2024年9月8日 YAHOO!JAPANニュース 週刊SPA!「武士の身分はお金で買うことができた?日本史の常識「士農工商」制度は実は存在しなかった 日本史を勉強していた人なら「士農工商」という言葉は誰でも知っているはず。江戸時代の身分制度として習ったと思う。しかし、その制度がなかったとしたら!? 高校教師歴27年、テレビなどにも多数出演してい…
巨大な不動産バブルを崩壊させ、さらにはコロナ禍を粗雑な方法で通過したことで、中国経済はいまも回復することなく低迷している。しかし、この停滞はバブル崩壊やコロナ禍の後遺症というよりも、中国政府の情報と信頼についての間違った考え方が災いしているのではないかとの説が唱えられるようになってきた。それはまさに、ソ連を崩壊させたエリートによる情報の独占や改竄という、支配の道具としての見方である。 英経済誌ジ・エコノミスト9月7日号の特集は「3D的視野から見た中国経済」だった。同誌は以前にも経済的視点だけでなく、社会的視点からいまの経済停滞を見直す記事を掲載したことがあるが、こんどは特集としてさまざまな方向…
(2024/9/6) 『小選挙区制は日本をどう変えたか』 改革の夢と挫折 久江雅彦、内田恭司 岩波書店 2024/7/1 <「こんな政治に誰がした」> ・小選挙区比例代表並立制の導入から30年。2009年には民主党による政権交代が実現したが、掲げられた理想とは裏腹に、政策を軸とした二大政党制は生まれず、自民党1強のもと派閥の裏金、世襲議員の跋扈、投票率の低下など、この国は政治の歪みに喘いでいる。なぜ選挙制度改革は失敗したのか。 <はじめに 日本の民意を体現する選挙制度を考える 久江雅彦> <「人を選ぶ」日本の選挙> ・衆議院の中選挙区制が廃止され、小選挙区比例代表並立制は導入された1994年か…
9月7日に立憲代表選が告示され、自民総裁選の候補者もほぼ出揃った現在、テレビ局では〝競馬予想〟まがいの報道が加熱している。これに対して党首公選制に背を向けている共産党は、志位議長の欧州訪問記事を連日掲載して「対抗」しているかのようだ。日付を追ってその足跡をたどってみよう。 〇8月30日、ベルリンに到着した志位議長は、ドイツ左翼党国会議員団副団長と同党前国際部長の案内で社会主義者追悼記念公園を訪問し、コービン英労働党前党首(下院議員)とともに見学した。また、ドイツ外務省を訪問してアジア太平洋総協局長と会談した(赤旗、9月1日)。 〇8月31日、ドイツのシンクタンク、ローザ・ルクセンブルグ財団主催…
装備がいるのに [#地から1字上げ](God, I got to get my gear.) [#地から1字上げ](ゴーストバスターズ・2016年) おかえり! 叫んでる? 気球が破裂して耳が… NYを救って おバカな受付を取り戻そう あれは貴重な人材だ [#地から1字上げ](ゴーストバスターズ・2016年) 「博多屋台・II・四五頁・変態」 先生、先生はジャーナリズムの「醜聞」から芥川の「羅生門」を掬い出さなければなりません。 諸君、ちょうどいい。今、そんな「小説」を読んでいたところだ。ちょっと、朗読するからね。 (第九条) 「わかりました。でも、先生は、なぜ、そんなに念を押されるのですか」…
福建省のカトリック司祭が新疆での「愛国教育」に動員される 2024年9月6日曽立琴A+ | A- 中国共産党支持者のヴィンセント・ジャン・シル司教率いる代表団は、この地域ですべてが順調であることを「見て信じる」ため、そして地元の宗教者に「愛国心」を説くためにその地域を訪れた。 曽立琴 新疆の「愛国教育ツアー」に参加した福建省の司祭と修道士の一部。Weiboより。 21世紀最大の国内プロパガンダ活動を推進することを目的とした「愛国教育」に関する法律が、1月1日から中国で施行されている。1月4日、公認5宗教は、政府管理下の宗教と聖職者がこの巨大な事業にどのように協力することが期待されるかについての…
サブタイトルは、「ロシア宇宙主義からイーロン・マスクまで」 原著タイトルは”Space Forces: A Critical History of Life in Outer Space” 筆者のシャーメンは、建築と都市デザインを専門としている 7つの章に分かれていて、第1章がツィオルコフスキー、第2章がバナールとボグダーノフ、第3章がフォン・ブラウン、第4章がアーサー・C・クラーク、第5章がジェラード・オニール、第6章がNASA、第7章がニュースペース(スペースXを始めとする民間ベンチャーによる宇宙開発)を取り上げている。 クラークに1章割かれていることからも分かるように、SFも頻繁に参照さ…
・ ・ ・ 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。 ・ ・ {東山道・美濃国・百姓の次男・栗山正博}・ 2024年9月5日 MicrosoftStartニュース 東京新聞「「沖縄を日本の領土と認めない」と揺さぶりか 中国の国立大学が「琉球研究センター」設立を計画 【北京=河北彬光】中国・遼寧省大連市の国立大学が、沖縄を巡る研究を目的とした「琉球研究センター」の設立を計画していることが分かった。設立されれば中国の大学で初めてとみられる。日本が台湾有事を巡り中国をけん制しているのに対抗し、沖縄を持ち出すことで日本を揺さぶる狙いがありそうだ。 「沖縄を日本の領土と認めない」と揺さぶりか 中…