『6:10 御国が来ますように。みこころが天で行われるように、地でも行われますように。 マタイ6:10新改訳2017』 『22:42 「父よ、みこころなら、この杯をわたしから取り去ってください。しかし、わたしの願いではなく、みこころがなりますように。」 ルカ22:42新改訳2017』 信仰者の葛藤は、創造主である神【主】の御心がわからない時に大きくなります。使徒の働きの時代は、移行期でもあるので、特別な【主】からのアプローチ(幻による示し)があったと考えた方が自然でしょう。 ペンテコステ以降の信仰者は、聖霊(第三位格)の内住を受けていますから、それによる導きもあります。また、聖書が記されていま…