今回は、「戦略論と科学思考の教科書: チームで創るデータ駆動イノベーション」(2024年)を読みました。 戦略論と科学思考の教科書: チームで創るデータ駆動イノベーション 作者:吉田 裕介 CLAP Corp. Amazon 要は、例えば心理学とか社会学のような他分野学びをビジネスにも活かすという話(だと思う)で、雑読家の私が感じていることと同じで、やっぱりそうだよねと思いながら読みました。しかし、本書は話が抽象的で私の頭には入ってきにくかったんですよね。本書を読みながら、「「解像度が高い人」がすべてを手に入れる 「仕事ができる人」になる思考力クイズ51問」(2024年)が頭をよぎり、腹落ちし…