最近ミニマリスト熱が再燃してきて、家のものをとりあえず見返してみています。 以前かなり断捨離してから一年以上経過しましたが、あまりものは増えていません。 当時一体どんなことを感じて、どうやって断捨離・ものを捨てたのか振り返ってみました。 ものが多いデメリット ものは持っているだけでお金がかかる 探し物をする時間がかかる ものを捨てるためにやったこと クローゼットや物置、棚のものを一旦全部出してみる 1年以上触っていないかつ存在を忘れていたものを仕分ける 小さな収納に切り替える ガジェット類のパッケージ(箱)は捨てる 思い出の品は専用BOXにしまう いらない書類は捨てる(特に期限切れの保証書など…