これまでも研究会などでみなさんと授業について考える機会がありました。そして、今年は「よい授業とは何だろう」をテーマで他教科の先生方にも講演する機会をいただき、改めて考えています。私をよく知っている方は、この年齢で「今更何を」と言われそうですが、理科以外の先生にも話すので、共有できるように考えを整理しています。これに取り組む中で、私個人では「目的・目標を明確にする」ことの重要さを感じています。目的・目標について、自分が感じているだけでなく、関係あるみなさんにも考えてもらいたいので、どう扱ったらよく考えてもらえるか、試行錯誤しています。ここでは、それを取り上げて書いてみたいと思います。 良い授業と…