続 DEEP of 仙台 前回記事にした壱弐参横丁と並び称される仙台のDEEPスポットがこの文化横丁。 位置関係も非常に近く、サンモール一番街から派生する横丁というのも同じだ。 看板にある☆マークが味わい深い。 そして☆の中に文があるのがイイね! それにしても凄い行列だった。何の店だろう? 店構えからして伝わってくる昭和の匂い。 ホーチキ。片仮名にすると不思議な印象を受けるのは私だけだろうか。 文化横丁は大正13年に誕生した「東百軒店街」が原型とされる。地元の人からは「ブンヨコ」の愛称で親しまれているということ。 ネーミングからしても、てっきり戦後のドサクサで生まれたものと推察していたが当てが…