こんにちは、芸能活動をしているえむこ(@mkonoblog)です。 わたしは大学3年生の時に、日本ナレーション演技研究所(日ナレ)に通っていました。 日ナレに入ると、基本的に基礎科から始まります。 公式ホームページには4月生(1年間)、7月生(8ヶ月)しか書いてありませんが、実は2019年から密かに10月生(半年)を募集し始めています。 わたしはその1期生です。10月から半年間通っていました。 日ナレ10月生は、4月生、7月生と比べて、期間が短いというハンデがあります。そのかわり、受講料を節約できます。(入所金と受講料で25万) 日ナレでは1月に進級試験があって、そこで合格しないと本科に行くこ…
【土曜】 アップダウン5km レペ400m×8 ジョグ10km 【日曜】 ジョグ18km この週末は久しぶりに仕事もなく完全オフ! あまり天気も良くない予報だったので、雨予報の時間帯の前後を狙って走り込みを行いました! 土曜日は第1フェーズ(スピード練習)の締めくくりとしてラスト1本のレペ走400m×8を実施。 2本目、3本目GPSが飛んでタイムがめちゃくちゃな感じになってますが、概ね設定通りコントロールすることができました🙆 これに加えて息子のサッカーの送り出しと迎えがあったのでその間の時間に10kmほどジョグを追加。 日曜日は朝ランで距離走をしようと午前5時に起きて準備をしたものの雨足が強…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は完全にプライベートな記事で、私の2年に渡る試験結果について、ご紹介したいと思います 足掛け2年、とても長いようで短かったこの期間ですが、後悔のない結果になりました この結果を踏まえて、これからも精進していこうと思います 会社の昇給試験の結果 結論から言えば、無事にこの度「合格(=採用)」をいただくことができました 長かった…二年もかかったよ… 自分自身もですが、支えてくれた子供や旦那、会社の上司や同僚、そして応援してくれた読者さんに心から感謝したいです 本当にありがとうございます スポンサードリンク (adsbygoogle = wi…
●メダリスト・2話。フィギュアを開始するいのりさん、昇級試験みたいなのを受けることになって…そしたら第一印象最悪なあんちゃんと割といい感じの女の子とすっげえ感じ悪い男の子が居ましたよ、という話。どっちかっつーと対外的プレッシャーに弱そうないのりさんには過負荷な状況だろうなあ。 幸いというか何というか、どうやら目標にしてライバルとなりそうな女の子…ヒカルさんは、実力抜群で心の芯も強い上に分別があって何よりいのりさんにやさしい。多分、ヒカルさんはそれだけの単純な人ではないことは暗示されているものの、今この段階ではいのりさんにとってこのくらいの「よりどころ」はあっていいよな。いのりさんも、キラキラし…
『パーン』 そろばんが机から落ちた。母マチコがユリコのそろばんを弾く手を力いっぱい叩いたのである。本日はもう3回目だ。 冬、寒さで手がかじかんでいるときに叩かれると激痛だ。ユリコは目に涙をためていた。 「なんで泣くの!何度同じところで間違えれば気が済むの!!来週、昇級試験受けるって自分で言ったんでしょ!」 母マチコが絶叫する。母マチコはそろばんの段を持っており、自身もそろばん教室の先生をしていたことがある。そのためユリコが家でそろばんをしているのを真横で見ており、間違えたらその都度そろばんが飛ぶほどユリコの指を叩くのだ。 「ママが悪いの!?」 「ううん。ユリコが間違えたから悪いの」 「なんで間…
かしずです。 やっときました青銅級試験!今までレベルは上限まで達していたのですが、評判が追い付いていないと言われて昇級試験を受注できない状態でした。 しかし!提示してある依頼をこなしていると(受注できる依頼をほぼ潰し終わったころにw。) やっと青銅級試験の許可がおりました!常設の依頼を繰り返してもダメでしたねw。 道中に出てくる風のエレメンタルが固くて魔法で削ってくるのでウザーい。 サキュバスが行動速度が速くて、こちらの行動前に先行で魅了してくるのが面倒!魅了は放っておくと前衛の攻撃力モリモリキャラが暴走して味方ぶっ叩いてくるのでまずは解除です。(´Д`)メンドー。 そして雑魚キャラの魔法使…
【保存版】子ども空手教室東京おすすめ5選!初心者向け情報 子どもに「空手をやってみたい!」と言われて困ったことはありませんか? 自分が経験したことのない習い事を始めたいと言ってきたとき、どこの空手教室を選べばいいのか、わからないことも多いでしょう。 今回は、東京でおすすめの子どものための空手教室を紹介します。また、空手を習うメリットやデメリットも紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.c…
今朝、6時起床で次男に朝食を出して送っていってもらいました。🚙 次男は、7時の新幹線で東京に戻りました。 あっという間でしたね。因みに長男は「昇級試験」か何かの試験勉強で「同期と一緒に駐屯地に籠って勉強してます」だそうで、てっきり飲んでるかと思いきや? 一応、真面目に勉強しているようです。昨日もAmazonPrimeで映画を2本くらい観て過ごしました。夜はこちらです。 次男が一緒の晩餐次男がいる時だけエンゲル係数高めです。ウニやいくら、ふぐに馬刺し・・・ 酢飯&洋風茶碗蒸しだけ作りました。karutakko-muratan.hatenadiary.jp茶碗蒸しの作り方はこちらです。 マグロの生…
道場から連絡があり空手の昇級試験に無事合格したとのこと。ホッとした。不合格だったら娘をどうフォローしようかと悩んでいた。明日から明後日まで冬休みの宿題をする。課題が山積。疲れているので10時に寝る。
かしずです。 とうとう転職できるようになりました。 主人公だけですけどねw。 とりあえず戦士になる事が出来て、元の放浪者にもいつでも戻せるようなのですぐに試しちゃいました。(*‘∀‘)ワクワク。 またレベル1から育成になるのですがその職業毎に一度上げたレベルは継続するようです。主人公だけ全職業に転職できてその恩恵をすべて受ける事ができるって、これかなり強くなっちゃいますよね。 更に一人だけ必要な経験値が膨大な事になりそうです。 とったスキル、パッシブスキルはそのままみたいなので、回復使える戦士とかやれそうです。パッシブモリモリで強くなりそう。 そして、目を閉じた受付嬢から次の試験青銅級試験の許…
あーマジでムカつく。イライラする!! なんなんあの態度?2年目のくせに。 そいつの昇級試験の準備を手伝わされ(私はまだ無理だと思いますよって言って、去年の課長もそうだよねって言ってたのに、今年の新しい課長が変なよくわからん理由で試験受けさせてる)、 成果も創意工夫も何もネタないから全然成果論文書けなくて、部長にも何これって感じで何時間も突っ込まれ、呆れられ、それに毎日つきあわされて残業させられて。。。 私が、 「こういうことでしょ?」って まとめて分かりやすく変わりに話したら、 「(論文に)書いてありますよね」 って。 はー??怒怒怒怒怒怒 上に伝わってねーから分かりやすく説明してやってんのに…
2024.12/24㈫この日で本年の稽古が終了👏最後は恒例の昇級試験。 曽根代表、颯馬先生、山口師範が形、実技を確認し、お姉さん拳士が見本を見せ、子供達も頑張っていました👊 試験結果は年明けに🫡 最後にみんなで写真撮影📸みんないい顔してます😊 南吹田教室に関わっていただいた関係各位の皆様ありがとうございました🙇今年も様々な方々のおかげで南吹田Fighter達は成長することができました。来年も南吹田Fighter達は頑張っていきますので引続きよろしくお願い致します😆 来年も!引続き!まだまだ!南吹田教室は年齢、性別問わず生徒を募集しています😊日時・毎週火曜日、金曜日(週1からでもOK、当番等一切…
空手の昇級試験で5級合格💮 頑張りました💯
p236 フリーメーソンの起源 フリーメーソンの怪奇を、従軍記者はこのように報道しています。しかし、我々は単なる怪奇として見てはならない。フリーメーソンの陰謀、世界の隅々にまで蜘蛛の巣のように張りめぐらされた彼らの謀略の正体を突き止めなくてはなりません。フリーメーソンこそは、ユダヤの尖兵であり、米英の別働隊であります。今や、日、独、伊の枢軸国はその地域からフリーメーソンを駆逐し一掃してしまったのであります。思想戦の恐るべき細菌であるフリーメーソンを……。フリーメーソンには多分に探偵小説的な怪奇が織り込まれています。ユダヤ人は魔術師であり、『魔術の鏡』によって、世界の全人類をおどらそうとしている…
空手の昇級試験受験者講習から自宅に帰ってきた。AQUAの燃費は23.5kgだった。暖房を入れていたからか燃費が悪くなっている。 少し休憩して風呂を洗う。明日は散髪に行き、ローソンでサンリオピューロランドのチケットを発行してもらう。たぶんロッピーでするのだと思う。疲れた。明日は絵画教室もある。
おはようございます? 中1娘の習字が終わり、入れ替わりで小2息子を送り届けた帰り道。 いつもお世話になっている先生が、今冬は体調を崩しがちで心配です。今日はいつも通りのお顔がみえて一安心。ご高齢なので、本当に。いつまでもお元気でいて欲しい...! さて、そんな先生のお習字教室ですが、じつは料金も良心的。まさにお値段以上。 いつも思います、子供達が学ばせてもらっている事と釣り合い取れてなくないですか、先生。本当にいいんですかと。いや、有り難いんですけれども。 そんなお月謝は毛筆で一人辺り2.200円。以上。どの学年、大人も同じ。(娘の場合、段の昇級試験で数ヶ月に一度、協会に支払う分(550円だっ…
最新40巻を読みましたので感想です。 表紙のイルマくんカッコかわいいねありがとうございます。 というか帯!アニメ4期やるんだ!! 音楽祭編ってことですか?実質ソイソイ編ですねありがとうございます。 圧倒的感謝ーー TSUTAYA購入ペーパー最高…ソイソイかわいっ…
イベントの情報です。