Lucid Dream
夢の中で、自分が夢を見ている、これが夢であると認識できている夢。 慣れると自分の意志で夢の内容を自在に操ることが出来る。
2014年5月、科学誌「ネイチャー・ニューロサイエンス」上で、脳を電気刺激することで明晰夢を(自発的に)見ることを可能にしたとする研究成果が発表された。*1
カオスちゃんねる : 明晰夢極めたら暗記楽すぎワロタwwwwwwwwwwww
明晰夢―夢見の技法
夢で会える 体外離脱入門―誰でも異次元探訪できる
*1:Induction of self awareness in dreams through frontal low current stimulation of gamma activity | Nature Neuroscience
*2:あくまで参考。体質などの個人差あり。
☆夢について☆ 先日観た映画『インセプション』が夢を題材にしたい映画だったのですが、オカルト研究家で「愛媛の稲川淳二」の異名を持つ僕にとっても夢は非常に興味深い題材であります!! 心理学的にも、自分でも気づかない深層心理が表れるという夢。 その解釈も、「自分が死ぬ夢=古い自分が死んで新しい自分になるからいい夢」なんて解釈だったりして一筋縄ではいかなくて面白いですね。 「夢診断」はかの有名な心理学者フロイトのものが有名ですね。 hiro0706chang.hatenablog.com 人間が夢をみる理由ははっきりとはわかってないそうですが、おそらく脳が情報を処理・整理する過程でみているのではない…
寝ている時に見る夢の話です。 私は10年前ぐらいから 朝起きた時に、 ほぼ夢を覚えているようになりました。 その夢の内容は、当時から 朝起きてすぐに日記に書いています。 夢にはいろんな人が出てきて、 基本的には楽しい夢が多いです。 夢を見ている時は夢を現実と思っているので、 夢の世界と現実の世界の2つの世界を 交互に楽しんで生きている感じです。 ところが、先日、 珍しく困った夢を見ました。 私が周囲の人に誤解されて トラブルに巻き込まれる夢です。 誤解が原因のトラブルなので、 その誤解を解けば何とかなるはずです。 ところが、その時、 「あっ、これは夢だ!」 と夢の中で夢を見ていることに気づきま…
夢のことを記録に残していくと現実と区別がつかなくなるという批判がある。 そんなこと知ったこっちゃない。 それがどうしたというのだろうか。 今日は一ヶ月ほど前に見た夢のことが「記憶」として頭に入っていて、今日の夢のなかでその記憶が引き出された。 「あの子って今あれしてなかったっけ?」 という具合に。 僕はそれをちゃんと現実と区別している。 その子はあれをしていない。それは、僕が以前夢で見た内容をそのまま語ったにすぎない。 認知に対する認知。 改めて人間の力の偉大さを実感。 人にできることは知れている。 しかしながら、その一方で無限を感じるほど人間が秘めている能力をも同時に感じる。 つづく
前回紹介した超簡単睡眠法 「目を瞑り、暗闇の中で映像を見つける」 に補足したいと思います。 この方法で眠れるようになると、おまけがついてきます。それは 明晰夢(めいせきむ) が見れるようになります。毎回ではありませんが。 明晰夢とは、夢のなかで、これが夢であると自覚できているものです。 なので夢の中では自分の思い通りの行動ができるんです。 明晰夢は楽しいです。 今日は空を飛ぶ明晰夢を見ました。 風が気持ちよく、雲の中を自由に飛び回りました。 雲が非常にリアルで急降下するときの無重力状態も感じられる。爽快感とスリルを味わえました。 不思議だったのが、空中に宇宙戦艦ヤマトのような見たこともない大き…
時々見る予知夢。記憶はまるで実際に体験したかのような妙な感じです。リアルに考えて行動する自分がいます。明晰夢というのかな。夢の出来事を・・夢の中でも、現実でも考察しましたが失敗。約半年後に【夢という伏線】の【現実という回収】でようやく全貌が明らかに。 2017年夏に見た夢です。当時、祖父(父方)は既に亡くなっていましたが、父は健在でした。 【夢1】★★★祖父(父方)の顔がアップで出てきて私にこう言いました。祖父「米が少なすぎる。そんなちょっとの米じゃ足りないぞ!」 【夢2】★★★実家の新築の納屋の周りを奇麗な白い光の玉が飛んでいます。こぶしくらいの大きさで、あっちへ行ったり、こっちへ行ったり。…
毎日のように観ている強迫性障害you tuber 龍の介さんの配信ですが、「夢の中でも強迫と 闘っているので、本当に苦しい」と吐露されて いました。よくわかります。確かに私も夢の中 でも闘っています。 ただ、数は少ないのですが、明晰夢(夢だと気付 いている夢)の場合、強迫と闘うことはありません。 逆に夢だとわかっているので、強迫を発症する前の ように行動することができます。 強迫を発症する前のように行動すること、それは 正に行動療法なのですが、果たして夢の中で、 行動療法をして効果があるか否かは全くわかり ません。 夢の中の行動療法は、現実世界とはちがい、あまり 苦しくありません。夢だとわかっ…
先日、マルチタスクのやりすぎで脳が疲労して記憶力も効率も悪くなったし、夜、夢も見なくなったと書いた。 mori-meiro.hatenablog.com そのため、家事をしているときになるべくYouTubeなどで講演や朗読を聴かないようにし、毎日ではないがマインドフルネスも取り入れるようにした。 その結果。 なんと、夢が戻ってきた! 夢は眠っている間に記憶の整理をする役割もあるそうだが、脳の疲労が取れてやっと情報処理をするようになったということなのだろうか。 私はもともと夢を克明に覚えているタイプだ。19歳頃から明晰夢になったので夢を見るのが楽しくて仕方がない。それをここ2〜3年、ほとんど見な…
夢の話をしよう。夢の話嫌いな友人が読んでるけどね。 シン・ゴジラタイプの熱線で眼前に現れた大事なビル群を焼き払って(!?)、焼き払った後で「どうしよ〜〜〜〜〜!!!!!!!!」 と慌てふためき、責任が問われ泡を吹き始めたところで目が覚めました。心臓にワルイージ。ポケットにファンタジーみたいだな。 で目が覚めたら9時間寝てると。もうやだよね。これではっきりしたよね、夢見たときは睡眠の質が悪くて、寝すぎるんだよ。私は夢見ちゃあいけない人間なんだよ。夢のない話だよな。 で、明晰夢とは言い切れないけど、「これは多分夢だから壊しても大丈夫なヤツだ……!」という経験則と、「夢ぐらい好きにしていいよな……俺…
今朝、寝起きすぐにパソコン開いてメモ帳開いて、さっき見た夢を書き出した。間に合ってよかった。以前からちょこちょこメモっている夢日記。普段は布団の中で目覚めた瞬間からスマホのメモに入れてるんだけど、今回は早く出力しないと忘れちゃう!と思って急いでパソコンにかけよった。起動が早くて助かったー。それとやっぱりスワイプよりタイピングの方が早かったね。私の足元はよろよろしていたけれど。 だいたいいつも映画2本分くらいの夢を見てて、ドラマティックなやつか、悲しいか怒ってるか、あとは過去記憶だ。大昔のことを当事者としてリプレイすることもあるし、俯瞰的に昔の自分を見ていることもある。過去のリプレイ(印象)以外…
いやー、昨晩は凄い悪夢を見てしまいました…。振り返るとたいしたことないですが、夢の中の自分は、めちゃくちゃ焦ってました。 ・外国に行っていて、明日の朝帰国しないといけないのに、当日の17時にそれに気づく ・何もお土産を買っていない事を思い出し、夕方からそれを買いに行く ー家族分を買おうとする。いいのがなくて豆とかを買う ・18時から英会話予約していたことを思い出して、そんなことしている場合じゃないとキャンセル連絡をしようとするが、連絡先が分からない。スクール名もすっかり忘れてしまい、「~クラブ」か「クラブ~」という名前だろうと言うことと、横浜近くにあることくらいしか思い出せない。お土産を探しな…
1僕には誰にも届ける歌がない。寂しさを受け取ることが出来ると、お腹がほんのり温まるけれど、僕はこの空だけを真っ直ぐに届けたいと思う。夏の、雲の変化ばかりが早い、平坦で小さな空を切り取って。言葉ではそれが無理ならば、言葉は僕の道具じゃなくて、やはり僕の空みたいなものだからかもしれない。誰かと同じものを信仰するにしても、そこに何かしらの共有が生まれるとは思えないし、僕は何も信仰できない。傲慢なのではなく、それどころではないから。「忍ぶれど色に出でにけり……」という和歌があったと思うけれど、隠していても漏れてしまうのなら、感情って便利だ。「僕は本当は寂しいのです」と医者に言うと、先生はふと面白そうに…
この世は夢なんじゃないかと思うことがある。 何を寝ぼけたことを言ってるんだと鼻で笑われるかもしれないけれど、あまりに慌ただしい日々を見切り発車でこなしているうちに時間があっという間に飛んでいき、目の前を過ぎていったことをはっきり覚えていない。 一部の記憶ははっきりしているのに、曖昧な記憶が強い記憶をかろうじて繋いでどうにか一日をまとめている。強いコントラストの記憶と曖昧なグレートーンのような記憶。この世界はまるでモノクローム写真のようだ。 昔がどうだったかなんて覚えてないけど、おそらく歳をとって脳が少しずつ衰えてきたんだろうと思う。歳を重ねるに従ってシーンの記憶がぶつ切りになっていって、死が近…
ヴェイパーウェイヴ/ドリームパンクのアルバムたち──ツイッターにてご紹介したものたちを、こちらにもログらせていただきます。Vaporwave / Dreampunk albums - the ones we introduced on Twitter - also logged here. ─── index ───binary deconstructed: また一日が過ぎる (2021) - ★savant shadow: Camera Obscura (2021) - ★明晰夢のキャッチャー: ジャーナル (2021) - ★猫 シ Corp.: Good Morning America …
このブログはえぐい長い量の自分語りです 治った原因が明確にあるわけでなく 世界が明るく見えるようになったお話です 本当に適当に書いたので、自分が短く分かりやすくして困ってる人に伝えたいって感じたら新しくブログ書くかもです とりあえず私のこれまでの話を聞いてくれって殴り書きしてます なんていうんだろう本当に自分が生まれ変わったみたいに世界が明るくなって、性格がころりと変わった感じがします 全くクラクラと何も関係のない話だけども。 リア友に話すのもなんか違うし、でも治った時の感動を話したいし、それでブログに戻ってきました これを最後に、ブログは今後更新することは無いと思います 見出しくらいしかつけ…
宇宙人と地球人との ハイブリット の存在は確かにいらっしゃるんだな〜と思った! それを見聞きしながら、 体験がリアルで、 なんか、私の体験につながるな〜と思って 聞いてたら そうだな〜と思った。 ハイブリットは 幼少期から、少しふしぎ寄りな体験をしている。 感覚的に体験… 例えば、夜眠りについたら、いつも宇宙空間に横たわってる感覚とか。 眠りから目覚めたときに、体に印がついてたりとか、あるらしい。 あとは、体内にインプラントされてる。 目覚めたあとも、記憶にないから、 朝、起きてから皮膚が盛り上がり、あきらかに見た目の違和感がある!とのこと。 体から、クリスタルが出てくることもある。 私は、自…
晴れ。のち、やや曇り。 朝、やっと晴れた~!!と思ったのも束の間、 お昼近くになってご立派なケム雲さんが登場。。 昼を過ぎるにつれ、雲は増えていって白~いお空に。。 (о´∀`о) も~金かけてわざわざ悪天候にすんなよ。。 どうせやるなら、干魃で雨の欲しい時にでしょ。。? 一日数百円の食費で暮らしてる人を知っているだけに、阿呆みたいな無駄使いに哀しくなる。 いや、もう哀しいを通り越して空虚な心のまま生きている。 嘆いても変えられないなら、 気にしないほうがいい。 黙々と、溜まっていた仕事にいそしんだ。 雨が降っていないと、 やれることが沢山ある。 今日は洗濯も全部できたし、 庭掃除もできた。 …
【2022年5月18日 ヤクルト1000について など大幅に追記・更新】 「この症状は自分だけなの?」と思って、検索したことはないでしょうか? この記事は、原因がわからない上に、改善方法も不明。。。そういった動機から、少しでも情報がほしい・同じ症状の方がいれば、という意図で書いたものになります。
どうも、カスに唆されてしまったゴミクズです。 思えば一人暮らしを始めてからというものの人との会話が恋しくなり(友達を作れ)宗教勧誘のおばちゃんと長話をした末入信を断るくらいにはダイマに対する耐性が落ちてるように感じます。 さて、今回の話はタイトル通りエロゲを積んでるカスに唆されてハピメアを買った話です。 ハピメアとは? 『ハピメア』(HAPYMAHER)は、2013年2月28日にPurple softwareより発売されたPC用18禁美少女アドベンチャーゲームである。(Wikipediaより) ハピメア という事で私ゴミクズねぎ、俗に言うエロゲを購入しました。バナージ、悲しいね… どうしてこん…
はじめに 本作品には一部に陰鬱な気分の描写・架空の薬物の描写・肉体的苦痛の描写・間接的な死の描写が含まれます。 このような描写が苦手な方、気分の優れない方は閲覧をご遠慮いただくなど充分ご注意ください。 目次 はじめに 目次 第1話 新月 第2話 立待月 第3話 居待月 第4話 臥待月 第5話 更待月 第6話 下弦の月 第7話 暁月 第8話 晦日月 第9話 繊月 第10話 三日月 第11話 上弦の月 第12話 小望月 第13話 満月 第14話 十六夜月 第15話 新月 あとがき 第1話 新月 ジュー、と平坦な音が小さなキッチンに響いている。小さなフライパンを右手に、買い換えたばかりで新品の菜箸を…
夢といえば、明晰夢とやらが見てみたい坂田陸です。おはようございます。 今回は夢について語ってみようと思います。 タルパ達は夢の中に何度か登場していますが(IFと思念体はまだない)、一番最近のタルパ達登場の夢といえば、『本屋の雑誌コーナーで雑誌を広げながら会議をしている里香、麻貴、遊伊』ですかね。実はアレが初対面?となった出来事なのですが、実は三人視点から話を覗き見していたというだけであって、別に俺が出てきた夢というわけでは無いんですよねぇ🤔💭 里香と麻貴と遊伊が、雑誌コーナーで一つの雑誌を立ち読みしながら、その雑誌について語っている、といった内容の夢でした。 この夢から覚めてスグに俺は確信しま…
今日観た動画で、自分が見た夢の中に見知らぬ神社が出てきて、その神社に助けら れたってお話があったんです。へぇ~、どこの神社なんだろうと思って知らべて みた所、日立市にある泉の森神社と出たのでサイトにいってみました。 その夢を見た方はその茨城県にもその神社にも行ったことがないそうで、でも地名が 夢の中にも出てきたそうです。夢の中で電車に乗っていて、車掌さんに泉の森駅で 降りて下さいと言われ、降りて暫く歩くとその泉の森神社に辿り着き、その神社で 神主さんに祈祷して貰ったら目が覚めることが出来たそうです。 それまで明晰夢を見ていたその彼は、今回も明晰夢であるだろうと思っていて、見知 らぬ場所に行けば…
スタンフォード式 最高の睡眠 作者:西野 精治 サンマーク出版 Amazon sleep is a gift. 睡眠の質は、眠り始めの90分で大きく左右される。 ただし、ノンレム睡眠ととレム睡眠の周期は90分とはかぎらない。 短時間睡眠は遺伝である。 ・睡眠の5つのミッション 1.脳と体に休息を与える 2.記憶を整理して定着させる 3.ホルモンバランスを調整する 4.免疫力を挙げる 5.脳の老廃物を取る 起きたとき覚えている夢は、目が覚める直前に見ていた夢。 レム睡眠はストーリーがあって実体験に近い夢、ノンレム睡眠は抽象的でつじつまが合わない夢。 見たい夢を見るのは不可能 →明晰夢を否定 通常…
後編となるこちらでは、アドバイス 「夢」は全て希望と言った意味ではなく寝ている間に見える夢 情報の幅を広げようとしてはいけない タイムリープに関連するとされる用語は複数あるが、なかなか成功できないからといってそういった用語にタイムリープ方法を求めようと調べるのはよくない。 タイムリープでは無かったり、当たり前の事なので効果が無かったり。 未来は変えられると世間では言われているが、例えば建築済みの街の設備など、前提となる過去からの物事は世界線を越えなければ変えられない。 スピリチュアルでは世界が変わるとされているが、世界の捉え方が見違えるにすぎなくて前提となる過去からの物事は変わらないと言い切れ…
おはようございます、まりもです。 なんか今日見たらいきなり読者数11人増えていてびっくりしました。 このブログはペルソナを想定しておらず、ただただ独り言やメモをまとめる ブログなので.........正直驚きました。というか一気に増えすぎて逆に怖いです。 まだブログの仕組みがよく分かっていないので、どこから閲覧されているのだろうと ひそかに疑問に思っています。 (コメントも謎の★スタンプもありがとうございます!) それはそうと 今日から夢日記をつけていこうと思います。 おそらく前に私は 「夢に囚われて最終的に自決する話」 を描きたいと言いましたね。 そのちょっとした参考にできればと、自分自身で…