籠り日1日目~葉書整理 服や食器はある程度、「処分」できましたが、難関の紙モノがまだ残っています。 紙モノの中でも手紙よりは書籍の方が精神的に楽なので、そちらを先にすべきと思いつつも、手紙類に手を付けてしまいました。 どんな断捨離本にも「時間がかかるモノ」「思い入れのあるモノ」は最後に、とあるようですが、私の場合、ここをクリアしないと、先に進めそうにないので。 実は昨夜、これまでの年賀状をすべて出してみたのです。 よく「住所など変更があるかもしれない」から、「最新の一枚だけ取って置き、あとは全部捨てる」、「毎年、その繰り返し」をすれば、何百、何千枚の「葉書に悩まされることはない」とありますね。…