こんにちは、事務員です。 昨日、ご近所にある早咲きの桜が一部開花していました。 まだ朝と夜は冷えますが、お昼は大分暖かくなりましたね。 これから満開になるのが楽しみです。(^∇^*) さて、梅宮大社のお庭で梅を満喫していると、蝶の透かし彫りような枯れ葉を発見。 もとはどんな花だったんだろうなと思っていると、出口付近で答えを見つけました。 この形はアジサイですね! 冬の寒い時期を越えても、こんなに綺麗に残っているなんて驚きです。 桜やチューリップなど、春を感じるお花はたくさんありますが、 個人的にオオイヌノフグリを見ると春が来たなぁと強く感じます。 単純に気温が高くなると見かける花だから、という…