春採公園で撮りました。オオウバユリの実です。 これが枯れてくると中に入っている薄~~い小判のような種が飛び散ります。 オオウバユリは、近年武佐の森で本当に増えたなぁと思うくらい咲いているのですが、今年は見に行った時期が少し遅かったのですが、花の咲いていた部分がほとんどありません。朽ちている状態でした。あたかも誰かが、茎を途中から切ってしまったような状態になっています。遊歩道わきのすべてが、といっていいほどです。えっ!!誰が切ったのと思いましたが・・・・・・? どうやら犯人は鹿のようです。鹿が食べるという記事を見つけました。花を食べられると実はなりません。春採公園には武佐の森ほど鹿がいないので残…