日が前後するが4月7日に群馬県板倉町の頼母子薬師堂にある枝垂桜を見てきた。場所は渡良瀬遊水地の西側にある南北に伸びた微高地で、海老瀬と呼ばれる地域。まずはわたらせ自然館を見学。以前からある大谷石の倉庫を改造した資料館。組積造の建物は地震に弱いのでいつでも脱出できる心構えで中を見学。といっても東日本大震災には十分耐えているのでよほどのことがなければ大丈夫だと思う。頼母子薬師堂に到着。枝垂桜が見事に咲いている。なお、「頼母子」は「たのもし」と読む。幹のたもとには風情ある石碑。奥の建物が頼母子薬師堂。地面近くまで花が咲いた枝が垂れる。町の天然記念物のカヤの木。このあたりでは一番高い土地なので、上水道…