英文表記:Kyokuyo Co., Ltd. 証券コード:1301 東京都港区に本社がある、水産物を主体とした総合食品会社。 元々は捕鯨を中心とした会社だった。冷凍食品や水産加工食品は「キョクヨー」ブランドで販売している。 1937年9月3日、極洋捕鯨株式会社 として設立。 1971年、現在の社名に変更した。
こんにちは! 今回紹介するのは株式会社 極洋(1301)の株主優待です。 www.kyokuyo.co.jp ・権利確定日は3月 ・100株以上で2,500円相当の自社製品を贈呈 ・300株以上で6,000円相当の自社製品を贈呈 となっています。 今回初めて1名義で100株クロスしてみました。 こちらが2024年7月6日に到着しました。 中身はこちら。 缶詰は長期保存できるので助かります。
サバ缶のメーカーでキョクヨー(極洋)ってよく目にすると思いますが、そのキョクヨーがサバ缶の出荷を一時停止したというニュースを新聞で見ました。サバの不漁の影響でサバ缶に適したサバの確保が難しくなっているのが理由だそうです。缶詰に適したサイズと脂ののりのサバが減っているのだそうです。そういえば八戸の水産加工メーカーでも、八戸沖で獲れるサバが減っていることからさばのブランド「八戸前沖さば」にこだわってはサバの加工品が作れないということから八戸前沖で獲れる以外のサバも使わざるを得なく、サバの加工品の商品名から「八戸前沖さば」という名前(ブランド)を外してサバの加工品を製造することに切り替えた、というロ…
極洋から優待が届きました。
株主優待6社到着:商品配布 「アビスト、ホッカン、極洋、なとり、理研ビタミン、アイ・ケイ・ケイ」(水素水は重量級1箱で約15kg 保管場所に注意) 1.アビスト 2.ホッカン 3.極洋 4.なとり 5.理研ビタミン 6.アイ・ケイ・ケイ 株主優待6社到着:商品配布 「アビスト、ホッカン、極洋、なとり、理研ビタミン、アイ・ケイ・ケイ」(水素水は重量級1箱で約15kg 保管場所に注意) 2022年6月30日(木)~7月2日(土) 宅配便9箱到着 ふるさと納税と併せて、嵩張る品物ばかりが届くと保管場所に注意!! 1.アビスト 3名義で各200株、200株、100株 長期保有 100株以上で1ケース、…
こんにちは、ときこママです 極洋(1301)から株主優待が届きましたので ご紹介です(^^♪ 本日のお品書き 偉そうに感想 ○○本日の実用英単語〇〇 本日のお品書き あら、結構立派な箱に入っている(笑) ホタテ、サバ、鮭の三種でした なんのお料理に使おうかな~♪ 偉そうに感想 マルハニチロみたいに カニ缶でないのは残念(笑) でも食材の株主優待は 主婦としては嬉しいです(^^♪ ホタテ缶は 大根サラダにしようかな~ ○○本日の実用英単語〇〇 scallops 意味:ほたて カタカナ発音:スカロプス 寿司屋で使ったら カッコいいかも(笑)❓ 読者登録してい頂 けると励みになります(^_-)-☆ …