ソーシャルインクルージョンとは、すべての人が社会に参加し、その恩恵を享受できる状態を指す。これは、人々が自身のアイデンティティ、能力、ニーズに関わらず、社会の一員として尊重され、その権利を行使できることを意味する。 ソーシャルインクルージョンは、社会的公正や平等を実現するための重要な概念であり、社会の発展や安定にも寄与すると考えられている。だが、それらのような状態で本当に社会の発展や安定に寄与するのであろうか。 経済学者のデヴィッド・リカードは「比較優位」という概念を説いた。リカードの比較優位とは、国際貿易において、各国が相対的に低費用で生産できる財の生産に特化し、貿易を通じて相手国から輸入す…