こんにちは、はむりりです。 家族旅行で湯原温泉に行ってきました。 宿泊した宿で「湯原温泉さんぽみち」というパンフレットを見つけ、無料の足湯があるということなので行ってみました。 そして、河川敷で見つけたのは「ハンザキ足湯」。 オオサンショウウオの形をした足湯になっています。 この地域ではオオサンショウウオのことを「はんざき」と呼んでいるそうです。 かわいい形ですね。 美肌の湯で知られる湯原温泉の源泉かけ流しの足湯になっているため、お湯は結構熱いです。 なので、足をつけたらじんわりと足先から身体中まであったまりました。 川のせせらぎを聴きながら、ぼんやりと足をつけていました。 ハンザキ足湯のあと…