3年生2学期の新出漢字を、 先取りで少しずつ学び始めた双子さん。 1日2語ずつ。 でも、覚えられなければ戻ることもあるので、 どんどん進めているわけではありません。 それでも、コツコツと新しい漢字が増えてきました。 そんな中で、双子さんが 「漢字としては知らなかったけれど、 アニメや日常会話では聞いたことのある言葉」 に出会う場面があり、 ちょっと楽しそうです。 たとえば、「柱」「薬」「港」。 「水柱」「花柱」「岩柱」など、 鬼滅の刃の“柱”の名前を例文に登場させてみたり、 「薬屋のひとりごと」と書いてみたり。 「港」は、「空港」のイメージが強いようです。 「ママ、これ知ってる~!」 と嬉しそ…