澤水困 今回は特別企画「易経 六十四卦卦辞」です。哲学としての「易経」のお話です。カテゴリーは「易経 六十四卦卦辞」になります。 今回は「澤水困(たくすいこん)」です。 澤水困 卦辞は「困 亨 貞 大人吉无咎 有言不信」こんは とおる てい たいじんはきちとがなし ことあるもしんぜられず。 ひとつ前の卦は「地風升」で昇って行けば必ず「困る」時が来ます。 上がり続けようとすれば困って当然か。 「澤水困」は高い志、目標のために苦労します、よって、言っても信じられないから、胸に秘めて信じ続けて努力をすることを言っています。それで思いは天に届き、咎が無い、要するに後悔しない、ということです。 やりきれ…