作曲家、編曲家。1980年9月12日生まれ、東京都出身。Legendoor所属。 小学校の頃からピアノを始め、17歳の時より現代音楽作曲家の坪井伸親氏に師事。 ドラマ・アニメ・映画などの劇伴音楽や、アーティストへの楽曲提供などを数多く手がけている。 2014年、ボーカル楽曲に重点を置いたプロジェクト「SawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキ ヌジーク)」を立ち上げた。
先週はお花見をした方も多いと思いますが、私はお花見している方たちを横目にアミガサタケを撮って終わりました。花七日ならぬ茸三日という感じで、アミガサタケは桜よりも見られる時間が少ない見られたらラッキーなキノコなので、見つけたら是非撮ってみてくださいね。脱線しましたが、今回は進撃の巨人の挿入歌Call your nameを紹介させていただきます。 www.youtube.com 進撃の巨人の挿入歌は歌詞が悲しいものが結構多くて、今回の歌もちょっと悲しい内容になっているのですが、綺麗な歌なので是非聴いてみてください。(彼女は一カ月前に兄弟を亡くした)She lost her brother a mo…
【澤野弘之BGMで】ウマ娘 Season2 最終話「医龍 / ガンダムUC」 【澤野弘之BGMで】ウマ娘 Season3 【澤野弘之BGMで】ウマ娘 ROAD TO THE TOP 第1話 あのー、すみません。「ウマ娘」というのは「少年ジャンプ」の掲載漫画だったでしょうか…?
今回は久しぶりに観たので、甲鉄城のカバネリの作中に流れるWarcryを載せてみます。放映当時話題になっていた和風ゾンビアニメですね。 www.youtube.com 流れるシーンがカッコ良いのでアニメを観た方は覚えている方も多いと思います。歌詞もカッコ良いので一緒に知っていただければ嬉しいです。(私が大昔から伝わる混ざりものだと分からないの)Don't you know that I'm a big old mix of(カバネだって)Kabane ?(分かるさ)Yes I am(心配しなくて良い)You can bet(俺が戦場に戻って)I would go back to the batt…
みなさん、こんにちは!「愛され女性」育成トレーナーの下辻 恵です。 この春に「忘却バッテリー」というアニメと出会うまで、私が沼っていた作品は「進撃の巨人」でした。 と言ってもリアルタイムでハマっていたわけではなく作品が終了する4〜5年前に初めて出会い、どっぷりと沼ってしまったのです… 当初から作品名は聞いたことがあったので知ってはいたのですが、まず絵柄が好みではなく食わず嫌いをしておりました(^_^;) ですが、連休中かな? ケーブルテレビで放送されているのを本当に運よく1話から見ちゃったんですよね。 一挙放送だったから途切れることなく見れたのですが、5話辺りで一気に物語に引き込まれ気付いたら…
【俺だけレベルアップな件-1期】をみました・:*+.\*1/.:+ いやぁ大人気ですね(´⊙ω⊙`) 作者は「Chugong(추공)」さんという方で、 韓国の大人気のウェブ小説プラットフォーム「kakaopage」(https://page.kakao.com/)にて人気を博し、日本のピッコマにて本格的に日本で知れ渡ることになり、累計ページビュー数6億5000万回を突破しました♪───O(≧∇≦)O────♪ 凄い人気ですね‼️ 見ないわけにはいきません(о´∀`о) 今日はその俺だけレベルアップの件の感想を書いてみたいと思います😚 \主題歌/ LEveL (feat. TOMORROW X …
今回は俺だけレベルアップな件のオープニングで歌われているLEveLを紹介させていただきます。スタイリッシュで飛ばせない歌です。 www.youtube.com 歌詞は英語と日本語のミックスで、そこそこネタバレな内容になっています。ネタバレ注意かもですがカッコ良い歌なので、是非歌詞の内容も見てみてください。罠だらけの理想 慰めの口実(だから俺は言ったんだよ)Gonna say I told you so取り上げられる希望(スターになる近道は)Short cut to be a star(ハードルを上げるためにできたものじゃない)Wasn't born to raise the bar誤魔化しの正…
はるすです 2023年1月にTVシリーズとして放送された『大雪海のカイナ』の続編となる映画『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』が10月13日(金)より全国の劇場で上映が始まりました。劇場公開記念として新宿マルイ アネックスにてポップアップイベントが10月15日(日)まで開催中です。会場にはオリジナルグッズ販売の他『大雪海のカイナ』『シドニアの騎士』『BLAME! 』の貴重な資料が展示されていました。劇場版はTVシリーズの続きになります。この物語の結末が気になる方は今すぐ劇場へ!まだ未見の方は取り急ぎユーチューブにストーリーのダイジェストムービーがあります。ネタバレになるので念のため第1話~4話ま…
映画公開から一年以上経って見つけ、遅まきながら興奮しています。 ado という懸案事項 adoちゃん(孫でもギリギリおかしくない)は「うっせえわ」「踊」「ギラギラ」のあと、どう使っていいか誰にも分からなくなっちゃったのかなと思ってた。タマホームCMにいい予感と悪い予感の両方があった。 この才能をとにかく埋もれさせず売り続けなきゃってことで精一杯で、ado とがっつり真剣勝負を楽しめてる様子ではなかった。結果的に「 ado っぽかったらいいんでしょ?」みたいな仕上がり以上になかなかならなくて消化不良に見えた。 そんなフラストレーションは心ある人々に共有されていたはずだ。この才能をいつかきっと、今…
澤野弘之さんの「ガンダム」挿入歌「Mobius」に感銘を受け、アレンジしたのが先月のこと。youtube.com次なる「弾いてみたい曲」を探していたら、澤野弘之さんが新曲をリリースしたとの情報が…リリース自体は、年明け早々だったようですが、さっそく聞いてみました。。。そして、これまた好み💓弾いてみたい💓と思い…60秒のShortVerにして弾いてみました♬youtube.comこの60秒、サビからエンディングにかけて、の部分ですが、オープニングは、ちょっと不気味な感じ、というか、これから何かが起きるぞ~的な、暗ーい感じで始まります💦 この曲は、「SawanoHiroyuki[nZk](サワノヒ…
ある日、テレビから流れてきた曲、何?この曲、なんだ?すごいカッコいい!!なんだか、007(スパイ映画)を思わせる、そんな曲。歌詞は英語だし、曲調もダイナミックで、何かの映画音楽?と思って見たら、なんと、「ガンダム」のエンディングでした♬youtube.comフル楽譜はこちらです👇 www.kokomu.jp 約1年前、映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の劇中歌としてリリースされたそうです。現在(1月中旬より)TVでオンエアが始まり、そのエンディングテーマとして流れております。聴いて、すぐに弾きたくなりました🎹✨が、すっかり忘れていて…😅すると… 一昨日にまた、流れてきました、テレビから…