秋田市内の交差点の点滅信号が撤去された。前回に続き、在りし日の姿。 池永小路。左→右奥の一方通行三丁目橋たもとから東進する一方通行の池永小路と、中央通りにつながる南北の道路が交わる交差点。交通量が多い池永小路側が黄点滅で、一方通行の逆走側向きも(軽車両用として)ある。 東から 北から信号柱からアームを伸ばし、4方向分の信号機を1つにまとめて、交差点中央上空に吊るした、集約式・懸垂式(3灯式の例)。 4台の信号機自体は、前回の下新橋西の赤灯と同タイプ。2017年度、日本信号製のシール貼付、銘板は「交通信号灯器(車両用)」と1灯式には言及しない名称。 空中にぶら下がる信号機は、3灯式でも不思議に見…