ここんところ、無限数列、フィボナッチ数列、黄金比・・・とかやってきましたが、何とか年内に正五角形の作図法までたどり着きました。こういうふうに書くとそこそこ計画的にやっていたと思われそうですが、突然「白銀比」について書きたくなってしまったし、もっと怪しい級数のことも書きたかった。JPCZ の話も、典型例が現れれば・・・って待ち構えてました。そう、元・水の分析屋さんがブツブツ言っているだけなので、計画性なんかありませんからね。 正五角形を作図できたんだから、面積を求めるくらいはやらないと・・・と思って、あれやこれやと計算していたんですが、二等辺三角形の相似や無理やり作った直角三角形の三平方・・・ど…