江戸六地蔵・眞性寺+中山道・板橋宿 眞性寺 眞性寺の地蔵菩薩坐像 中山道 板橋宿 眞性寺 JR巣鴨駅を降りて地蔵通り商店街の方へ向かうと、商店街の入口に辿り着く前に真言宗豊山派眞性寺があります。眞性寺の創建は不明となっていますが、寺伝によると聖武天皇(724-749年在位)の勅願によって行基が開いた寺院とのことです。元和元年(1615年)に祐遍法印によって中興開基という記録が残っています。 真言宗なので、弘法大師がいらっしゃいます。眞性寺の本尊は薬師如来ですが、秘仏として一切開扉されていないとのことです。縦に細長い境内で、立地上多くの方がお参りに訪れています。 やはり江戸六地蔵が有名なので、他…