会社で働いてすごく思う。 「社会に向いて無さすぎる!」 って。 いくらお客さんでも思いやりのない言動をされたら心底腹が立つし、役職持ちに対してペコペコする意味がわからないし、納得いかないことを指示されると黙ってはいられない。 社会は学校じゃないから、こんな偏屈を説得するようなことはしてくれないし、みんな納得とか関係なく、「仕事だから」と割り切って働いている。 こうなってくると、社会が悪いのではなく、私が合っていないのだと思う。 社会に。 学生時代から薄々感じてはいた。 同じように、人の感情や動きに敏感な友人と、よくそんな話をしていたっけ。 社会人、多分だけど、もっと鈍感になる必要がある。 いち…